ニコニコお誕生会

佐藤が担当します!
今日は4月生まれのお誕生会がありました〜
今回は新型コロナウィルス予防のため、三密を防ぎ常に換気を行いました。
そして、本来は0〜2歳児も参加の行事なのですが、密集を防ぐためにも3〜5歳児と誕生児の参加での開催となりました。
4月は5人のお友達がお誕生会に参加です!!
朝から、主役の女の子たちはニコニコのヘアメイク担当☆さゆり先生に、可愛くヘアセットをしてもらいました!!

かわいくなった髪型を見て嬉しそうな女の子たち♡

やっぱり、特別な日のオシャレは大事ですね♡
そして、みんなの手拍子の中〜主役たちの入場です。

みんな、少し恥ずかしそうな表情がとっても可愛らしかったです♡

今回は、一人一人をイメージしてリボンやデザインを変えてフェルト冠を作りました〜!!
そして、園長先生からの素敵なお話の後は

みんなで元気に歌を歌いました!

じゅんこ先生ありがとうございました♡
さて、次はインタビューコーナー♡
みんな、自分の名前や歳、好きな食べ物などハキハキとしっかり答えてくれました⭐︎



ニコニコこどもえんでのお誕生会は2回目や、3回目のお友達が多くインタビューでの受け答えにすごく成長を感じました。

涙腺の弱い私は、もはやウルウルきてしまいました。。。

そして、お誕生会恒例のお家の方からの手紙コーナー!!
毎回、素敵なお手紙ありがとうございます。
ここでもまた涙涙…
今回は、お手紙のお礼におかあさんやおとうさんの絵をプレゼント♡

「産んでくれてありがとう」
と一人ずつプレゼントを渡すことができました!

記念写真もハイ!チーズ♡


その後はお待ちかね⁈の先生からのプレゼントコーナーです!
今回は、、
「へんしんトンネル ⭐︎アレンジバージョン」です!
ふしぎなトンネルを通ると、、
出てきた時は言葉が変身しているというお話です。
少しアレンジを加えて…
みんな大好き!園長先生の登場です♡

…っと間違えました♡
こちら〜!!

園長先生が「キケンキケンキケンキケン…」
と繰り返し言いながら〜トンネルを通ると〜
ジャーン!!

なんと、ケーキに変身しました〜!!
そしてケーキの中からはプレゼントも出てきましたよ♡
ここで、プレゼントの紹介です!

今年度は〜
・ニコニコフェイスタオル
・ニコニココップ
・ニコニコぶーぶークッション
この3点の詰め合わせです!
フェイスタオルとコップの色や柄は何種類かあるので、どれを貰えるかは楽しみにしていてくださ〜い!


そして、園長先生に
「そんなん笑いのレベルが低すぎるー!」と反対をされましたが、その反対押し切ってまでも私となおみさんが選んだぶーぶークッション。。
こどもたちは、「やってみたーい☆」と喜んでくれていました〜!!
近いうち、園長先生の椅子に仕込んでおこうと思います♡
お誕生会の後は、、
みんなで会食です!給食の方達が準備してくれました!!

お誕生会の会食では、
「おうちでは全然食べないのに〜!!」
と野菜を食べている姿に驚かれていく方がとっても多いです♡

そして、おうちでの様子を教えてくれたりとゆっくりとおうちの方とお話しできるこの時間は、私たちもとっても嬉しいです。

誕生会に参加される際は、是非!!
お母さん・お父さん・おじいちゃんやおばあちゃんを誘ってみなさんでお越しくださいね!

それではいつも

こころに

ニコニコを♡








