ニコニコ縁日☺︎

こんにちは!佐藤が担当させて頂きます。
さあ!今日は待ちに待った縁日ごっこでした!!
今年は新型コロナウイルスの流行のため、毎年6月下旬に行うバザーが中止になってしまいました。
バザーは子ども達も職員もとても楽しみにしている行事です。
そのため、代わりに何か子ども達が喜んでくれることができないかとみんなで話し合い、
今回は保育の中で、『縁日ごっこ』を開催することになりました☆
縁日ごっこに向けて、みんなで提灯も作りましたよ!

この提灯はラミネートのフィルムとセロハンで作っていて、日が差すとキラキラ光ってとても綺麗でした!
縁日ごっこ当日の今日は、朝から豪雨・・・
しかし、そんな雨も吹き飛ばす程のかわいいニコニコちゃん達が登園♪

縁日ごっこと言うことで、朝からたくさんの子が浴衣や甚兵衛、ニコニコTシャツで登園してきてくれましたよ!

みんな可愛すぎて、先生達は写真撮りまくり♡

ちょっとしたフォトブースも作りみんなで撮影会♪
一人ずつだったり、兄弟姉妹、お友だちとたくさん写真を撮りました♡

スタートが近づくにつれて外の雨も少しずつ弱まり、もしかしたらお外で盆踊りできるかも?!と外の準備も少しずつ始めました!
始まる前にみんなで集合写真もパシャリ☆







集合写真が撮り終わったところで、
遂に、ニコニコ縁日ごっこスタートです!!
年長さんは先生と一緒にお店屋さんになりました♪

各店から「いらっしゃいませー!!」と元気な声が聞こえてきました!!

小さい子たちは先生たちと一緒にお店を回ります!



そして今日は、かわいいお客さんも遊びに来てくれましたよ♡
ニコニコTシャツを着てくれていました(^^)

ここで、お店の紹介です♡
「まとあて」

ねこやカエルの的にボールを当てます!
各クラスこっそり⁈練習してたからかみんな上手〜♡
えいっ!と投げていましたよ。

当たったら、お菓子がもらえまーす♪
「千本引き」
景品は全て職員の手作りです☆

プラ板や、ロケット、ライトシアター、ハンドスピナー、紐通しとたくさん用意していました♡

「わなげ」

わなげも密かに特訓していたクラスが多いようで、こちらも上手でしたね!!
近くで入れると言う作戦も練ってきたようでした(笑)

「ぼーるすくい」

ヨーヨーやスーパーボールをすくいます!


小さい子は穴あきお玉で挑戦!

年長さんは金魚すくいのポイで頑張りました♡


1番人気で長〜い列ができていましたね(^^)
みんなとっても嬉しそうな顔で景品を見せてくれました!!


出店周りもそろそろ終わる頃、お外の雨も止んできて盆踊りはお外でやれることになりましたー!!
みんなお面をつけてお外にレッツゴー☆

みんなで輪になって
♪アンパンマン音頭と♪パプリカを踊りました〜!

年長さんは、神輿や太鼓、うちわで盆踊りをさらに盛り上げてくれました!!



アンコールでは♪昆虫太極拳や♪からだダンダンも!



たくさん汗をかいたあとは、お待ちかねのチリンチリンアイスでーす♡


たくさん汗をかいたので冷たいアイスが最高ですね♡

みんなの笑顔も最高です♡
アイスを食べたあとは、お部屋に戻り給食です!
今日は給食も縁日メニューでした♪
やきそばに、きゅうりの浅漬け、フランクフルト☆


きゅうりの浅漬けは去年のバザーでも大好評でした!

今年もいい感じに漬かってますよ♡
食後にはチョコバナナも用意してます!
チョコとチョコスプレーは自分でトッピング♪

遊びに来てくれたお友達もたくさん食べてくれていました♡

ありがとうございました♫
朝は天気も悪く少し不安なスタートでしたが、ニコニコパワーで雨も上がり、
子ども達の笑顔も沢山見ることができ、職員一同も大満足な縁日ごっこでした!
そしてこの方も・・・

とっても楽しんでいたようです♪
きっと今日の夜もInstagramのストーリーズを一人で何度も見返すのでしょう・・・♡
そして、今回は初めてInstagramでLive配信にも挑戦しました!
不慣れな点も多かったとは思いますが、Instagramの投稿欄にも投稿していますので
よろしかったらご覧ください♪

今日は景品を持ち帰りますのでおうちでお子さんと見てみてくださいね!
来週からは気温もぐんと高くなるそうですね!!
プール遊びが楽しみです!
新しいプールもそろそろ届く頃です♫
それでは・・・
いつも

こころに

ニコニコを♡








