1月もニコニコきぼうぐみ😊

2024年新しい年を迎え、あっという間に一ヶ月が経ちましたね!
今日で1月も終わり明日からは2月が始まります✨
「今日は雪遊びする?❄️💕」
と雪遊びが大好きな、きぼう組さんの
1月の様子を喜多山がお伝えします⛄️❗️
今年は辰年🐲
1月の製作は筆で辰の体を描きました!
ダイナミックにシュルルルルーン‼️✨

折り紙で顔を折って顔を描きました🥸

ハサミで切った金色の折り紙でカッコいい
製作が完成しましたよ🐉✨

お正月遊びでは、凧上げをしました🪁
ハートや虹、顔や好きな絵を描くことが出来るようになり、
お絵描きがどんどん上手になっているので好きな絵を自由に描きました❣️

お外で凧上げをし、凧が上がるように
走ったり腕を上げてみたり✨


凧糸が絡んでしまうハプニングもありましたが
自分で作った凧を飛ばせた喜びを感じて楽しむことが出来ました😆‼️
絵カルタでは、繰り返し遊ぶうちに
カルタを見る視野が広くなり


保育者が「りんご」と言い出すと
端にあるカルタ目掛けて素早く手を伸ばして
とっていますよ💪✨

ゴム跳び遊びもしました❗️
足にゴムをかけて、輪を作ったり、ゴムを跳んだりを順番に行いました😁

ゴムは跳ぶだけではなく、トンネルのようにくぐったりすることもしましたが、
ワニになったり、ラッコのように上を見てくぐったり体勢を変えながら楽しみました🤗

足首につけたり、ひざにつけて高さの変化も喜び挑戦していましたよ✨
身体を動かす遊びをたくさん取り入れていますが、
その中でもお相撲ごっこが盛り上がりました🙌
はっけよーい!のこった!


力が強くなり、負けまないと脚で踏ん張って頑張りましたよ😤💪

ひらがなや数字のお勉強、形や色のお勉強も好きな子ども達✏️
「できたよ✨」

「これ、わかるよ✨

と得意げにお勉強のプリントにも取り組んでいます🤓


そして天候の良い日は雪遊びをおもいきり楽しんでいます‼️
雪の上に寝転んだり

雪だるまを作ったり⛄️💕

お友達をソリに乗せて出発進行〜🛷

今年は暖冬で雪が少ないですが、
晴れた日は雪遊びを引き続き楽しみたいです🩵💙❄️
雪遊びが大好きな子ども達🌟
大人は雪が積もると雪片付け大変だな〜💨と
億劫になりますが、子ども達が冬の季節を満喫できることを願って🥺
園庭に沢山の雪が積もりますように・・🙏✨

それでは

2月も

こころに

ニコニコを👹✨








