11月も元気いっぱいゆめぐみさん☺️🍁

こんちには(。•ᴗ•。)

今月には初雪も見られ急に気温が下がり始めましたね😖🍃
先週には雪が積もり子供たちも嬉しそうでしたね😳💗
今朝も気温が低く布団から出るのが毎日大変です💦
今回は蒔苗がブログを担当します🙂
とうとう雪が積もって子どもたちも
「はやくゆきあそびしたいー!!」と雪遊びを楽しみにしています😊
雪が降った日にはみんなで雪を触ってみました

「冷たい〜!」「しゃっこーい!」と大盛り上がりでした‼️


そして11月には秋の遠足に行きましたよ🚎



行先は白神山地ビジターセンター!

まずは施設の中をお散歩しましたよ🐾

ブナの木についてたくさんお勉強しました🌳
ブナの木ってこんなに小さいんだね
春夏秋冬のブナの木の風景をライトで体験することも出来ました😊

お友達のお顔にライトアップされて

なにこれー!!と

面白くて一緒に笑いあっていましたよ🥰
たくさんお散歩したあとはおやつでひと休み🍪

そのあとは映像体験ホールにて映画鑑賞をしました🎥

白神山地の歴史などたくさん知ることが出来ました😊

園長先生お忙しい中運転ありがとうございました😊
そして11月の製作を紹介します!!

今月はリスを作りましたよ🐿
まずはハサミでチョキチョキ✂️

秋の色の折り紙を使ってちぎり絵をし落ち葉をイメージして貼りました!!


手先がとても器用なゆめぐみさんです😊🤲
来月には子どもたちが楽しみにしてる
クリスマスが待っていますね💕︎
先日アドベントカレンダーを作りました😊

丸や四角の形に切り取って繋げると


カレンダーが完成しましたよ👏
1からカウントダウンしていきたいと思います😊
寒さに負けないくらい元気のあるゆめぐみさん😄

男の子女の子共にとっても仲良しで

お部屋ではわらいのたえない毎日です“ꉂ😝💙

雪が積もったらたくさん雪遊びしようね❤︎

それでは

いつも

こころに

にこにこを









