8月もニコニコゆめ組❤️

こんにちは!
残暑なのか、猛暑なのかわからない日々もやっと落ち着いたのか、朝晩は過ごしやすくなってきましたね💦
8月の青森県はお祭り一色となり、ニコニコこどえんでもねぷたごっこから8月がスタートしました✨
そんな元気いっぱいのゆめ組の様子を熊谷がお伝えしていきます!
今年の金魚ねぷたは、ポシェット型にしてみました♡
金魚型のバッグみたいでかわいかったね💕︎
ヤーヤドーのかけ声も元気いっぱいに響き渡っていました😃
とにかく元気いっぱいのゆめ組なのです✨
暑い日は水遊びを楽しんだり
力を合わせて水をたくさん運ぶ競走にも挑戦しました😁
慎重に慎重に…どんなことにも真剣に取り組めるようになってきました💮
しっぽ取りゲームに夢中のゆめぐみさん✨
抽選で選ばれた鬼さんたち👹気合いは十分ですッ🔥
鬼だぞーーーーーーッッッッ!!のかけ声でスタートします✨
逃げてます!!
しっぽを取られないように必死に逃げてます!!
ひたすら逃げまくっています!!
お友達とぶつからないように、周りを見ながら走れるようになってきました😊
お部屋では、ソフト積み木で遊ぶのが大好きなゆめぐみさん!
ゆめぐみ全員でお家を作って遊んでいました🏠
こちらは玄関ですので、靴を揃えて脱いでくださいね〜
バスに乗ってシーナシーナにお出かけましょ🎶
運転手はわたし♡安全運転を心がけております✋
楽しそうですね✨
みんなの仲の良さが伝わってきます🥰
食欲の秋も近づいて参りました😋
枝豆を持ってきてくれたお友達と、みんなで豆を弾いたり🫛
フルーツをお腹いっぱいいただいたり🍇🍉
おいしいね〜😋
トマトもたくさん食べました🍅
製作活動では
カラーセロファンとストローを使ってトンボを作ったり
ずっと作ってみたかったアルミバルーン作りをしてみました!
完成が待ち遠しくて待ち遠しくて、わくわくが止まりません😍
そして、想像以上の出来栄えにみんな大喜び!!
また、楽しいものたくさん作ってみんなで遊ぼうね😁💖
これからは運動会の練習も始まります!
みんなで最後までやり遂げられるように、練習を頑張っていきます!!
それでは
いつも
こころに
ニコニコを♡