運動会!!!

こんにちは。大浦の里の増田です :-)
先日、大浦の里では運動会を行いました :-)
外出自粛の為、施設にこもりがちになっていましたが、運動会を通して、楽しく元気に身体を動かすことが出来ました :-P

職員から利用者様まで全員に紅白帽子をかぶって頂き、運動会がスタートしました :-)

がんば~~

るぞ~~~。⤴⤴⤴

最初は準備運動として、ラジオ体操をしました :-)
みなさん上手でした!
続いて、1つ目の種目。。。
玉入れ 〇●


両チームとも、一生懸命、玉を投げておりました :-O
続いて、2つ目の種目。。。
パン食い競争! 🍞
お、

白組が勝ってますね~

赤組も頑張ってます :-)

いいよいいよ~。
続いて、3つ目の競技。。。
ボール渡しリレー!
一列に並び、早くボールを往復したほうが勝ちです :-O

白組がリードしていましたが、最後に追い抜かれて、赤組に点数が入りました :-)
そして、最後の種目は。。。
飴を探す競争! 🍬
小麦粉の中から飴を早く見つけたほうが勝ちです!







みんな、顔が粉だらけになって、利用者様に大ウケでした :-)

そして、接戦の結果。。。
白組が優勝しました!! 〇

優勝した白組にはメダルがプレゼントされました :-)



普段レク活動にあまり参加されない方も、すごく楽しそうに競技に参加されていて、良かったです :-) ✿
物品を貸してくださった施設の方もありがとうございました :-)
お疲れさまでした :-)









