あおもり10市大祭典参加
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。善世会の崎野です。
日々ブログを作成し発信している職員の皆さん、本当に頭が下がります。
今、自分で作成してみて継続して作成する大変さを改めて痛感しております。
仕事もそうですが、決められた仕事以外で誰かが何かをやり遂げる為頑張っている
事に対して、自分は大変だとか不得意とかを理由に協力せず、興味すら表現せず、
失敗や上手くいかない時文句を並べるような人居ませんか?
特にこの介護業界に多いと思うし、とても残念。
継続は大変ですが、実際このブログ発信でプラスになる割合が絶大に多いんですよ。マジで
閲覧数も多い日で400件を超える日もあるそうで!!!
弘前市内には沢山の(介護・福祉)事業者さんがあります。
(介護・福祉)の教科書・参考書に沿った形での事業活動が一般的でしょうが
私たちみたいなこういう事業所も市内に一つあってもいいでしょ!(笑)
楽しく仕事する人の周りには楽しく仕事する人たちが集まり、
愚痴を言う人の周りは愚痴だらけの人たちが集まります。
同じ「類は友を呼ぶ」でも前者であり続けたいものですね。
福祉の現場によくある、資格あって、経験がある先輩や上司が、立場上弱い後輩や同僚へモチベーションを下げる
発言や態度、常にグダグダな発言を口にしているベテラン、(あっ自分も該当する)と気付いた方は、
これを機にどうですか?
と、まぁこんな感じで、もうしばらく真面目な内容を書かせていただきたいと思います。
「堅苦しいわ!!」いうかたは、お手元のマウスのコロコロの部分を2~3回手前へ
転がすと本題まで行きますので!
また、「面白くないわ!!」というかたは、ニコニコこどもえんへ飛んでください👎
時が流れるのは早いもので、先日デイサービスセンターで13周年を迎えました。
これもご利用してくださるお客様や日々一生懸命取り組んでいる職員のおかげだと実感しております。感謝!
思い返せば、前職場で7年経験させてもらった後退職し、この会社へ立ち上げから携わらせていただき
スタートした事業がデイサービスなんですよ。僕にとっても特別な思い入れがある事業所なんだよね。
チャレンジ精神と世の中の厳しい構図を本気で叩き込んでくれた当法人の会長との出会いは、
人生最大のターニングポイントですね。
出会いの場を作ってくれた、周囲の方には感謝を忘れずその方々が元気な内に恩返ししたいと思います。
当時はただの山だったこの場所に、温泉を掘ってデイサービスセンターを建設したわけですから、
本当に箱が建つのか?お客様が集まる為の結果を出せる職員を集められるか?
行事は?食事は?等々色んな問題を解決するためとてつもない勢いとやり遂げる為のパワーが必要でした。
若い勢いって時にすばらしいパワーを生み出すものですね!人生苦労した分結果はついてくるもんですね。
今、この業界もどんどん人が離れて行っている時代で、貴重な将来ある若い人がこの職種
を選択しないのも、我々携わってきた者としての責任もあると痛感します。
会社設立からはや13年。時代と共に環境は変化するね。会社も変化しました。
先日ニコニコこどもえん園長から内閣府主催で企業主導型保育事業連合会の
全国大会が国会議事堂であるとのことで、
↑実写がなかったのでニコニコ園長のイメージ顔
(別に悪意はないよ!)
園長「なんか青森から1名代表で内閣府から選ばれました!行きたいんで会社として一緒に行きます?」
僕「き、きくちゃん!?それ難しい話でしょ?行かないよ?」
園長:当然です!光栄なことだし、何より今後の保育事業の変化する時代に少しでも先を走りたい自分の為と
子供達始め地域への貢献に繋がる内容だと思いますので!
僕:近年こういう熱心な職員が増殖し、福祉に繋がる仕事を運んできて、時代と共に会社も変化しているのが痛感してます。
やっと本題ですが、この度自分なりの形で地域貢献として表現したいと思い青森10市大祭典に参加しました。
突然ですが皆さん青森県に何市あるか知ってる?
実は10市あるみたい。45年生きてきて初めて知ったよ。
青森大祭典は県内10市が連携し、各市の祭りや郷土芸能、食、観光情報など
一堂に集結させ10市の交流を図ると共に、魅力を強力にアピールし誘客や回遊
あるいは滞在を促進させる目的で今回で12回目らしい。
各市で協力し青森県の魅力を発信し盛り上げている活動に携わっている方は大変かと
思われますがこのような活動を今後も継続して欲しいと思います。
弘前市は、当然弘前ねぷた。ヤーヤードだ!
迫力ある太鼓とねぷた囃子。いいね!弘前市民として誇れるねぷた💛
しかし大祭典前日辺り、三沢市プレジデントから弘前プレジデントに緊急連絡が入り
三沢市の祭りに参加以来の要請が入り、我々は泣く泣く弘前の祭りをすて、三沢市の
アメリカンパレードに社内のバイククラブチームも参加。
素直に、ねぷた運行も経験はあるが、外人と職場の人とのパーレードは、別格な気分を味わえました。
今回はこのような参加だったけど、夏に行ったみたいに会社の職員でまた皆でおいしい食べ物を食べに
行きたいですね!
個人的には目標に向かって楽しんで努力し自分らしい道を走り続けて行きたい思う!
ありがとうございました。