♡お別れ会もニコニコで♡

こんにちは( ¨̮ )
今回のブログは藤田が書かせていただきます!!
今日はニコニコこどもえんで年長児・つばさ組のお別れ会がありました☆

コロナウイルスが流行しているので今回は3~5歳児がホールへ集まり、距離をとって座ったり、換気を十分しながら行いました!!!!
まずは「U」の曲に合わせてつばさ組さんが入場です!!
ちょっぴり緊張ぎみでしたがかっこよく入場してくれました( ¨̮ )

そして一人ずつにインタビュー!
・保育園でいちばん楽しかったこと
・将来の夢
・小学校で頑張りたいこと
この3つを発表してもらいました☆

「大きくなったらケーキ屋さんになりたいです‼︎」

「保育園で楽しかったことは誕生会です。」
マイクを使わず大きな声で堂々と発表してくれて、なんだかとても感動してしまいました(><)
続いて私からのちょっとしたクイズ!!
先生方の小さい頃の写真を見て、誰先生か当てるクイズをしました( ¨̮ )

子どもたちだけてはなく、先生たちも悩んでいましたよ☆
ちょっぴり難しかったようですが正解の先生方が登場し、納得の声も♬︎♡

つばさ組さんだけではなく、ゆめ、きぼう組さんも一緒に考え、答えてみたりとみんなで楽しむことができました♡

クイズのあとは保育園からお菓子のランドセルのプレゼント♡
たくさんのお菓子に嬉しそうなつばさ組さん♬︎♡

きぼう組さんやゆめ組さんは羨ましそうに見つめていました!!
みんなも年長さんになったら貰えるから待っててねぇ☆

そしてつばさ組さんからも保育園にプレゼントをいただきました( ¨̮ )
お花のシールで出来たニコニコマーク☺︎

園長先生が代表で受け取りました☆

さっそく保育園の玄関に飾ったのでお迎えの際にでもご覧ください♡

素敵なプレゼントをありがとうございます!!
そしてお部屋でつばさ組さんのためにサプライズでこころ組さんチューリップの花束を作り、代表のお友達がプレゼントしにきてくれました♡

お兄さん、お姉さんたちに「ギュー」っとしてもらいちょっぴり恥ずかしそうなこころ組さんでした( ¨̮ )

私からも少しだけプレゼントを…
リボンで作ったバラの花束をプレゼントしました♬︎

青いバラの花言葉は「夢かなう」
黄色いバラの花言葉は「友情」
色で花言葉がたくさんありますが、友達を大切にしながら夢に向かって頑張ってほしいと思います( ¨̮ )

最後にみんなで「虹」を歌い、つばさ組さんがかっこよく退場しました!!!!

お給食はホールに集まりみんなで食べることができず…
つばさ組さんが2人ずつ0歳から3歳のクラスへお邪魔し、一緒に食べました♡

いつもと違う雰囲気や兄弟一緒に食べることができてとっても嬉しそうでした♡


卒園式まであと10日☆
最後にもう一度園庭で遊べるように園長先生をはじめたくさんの先生方が毎日園庭の雪山を崩してくれています!!
最後まで毎日ニコニコで過ごし、素敵な思い出が一つでも多くできますように♡
それでは

いつも

こころに

ニコニコを☺︎









