こどもの日を祝う会でニコニコ🎏

今年の春は暖かい日が続き、
桜もあっという間に散ってしまいましたね🥲
なんだか寂しい気持ちですが、
ニコニコこどもえんの園庭には大きな
こいのぼりが元気に泳いでいます🎏

5月5日はこどもの日💚
GWが始まる前の今日、こどもの日を祝う会を行いました😊
その様子を高木お伝えします🌸🍡

まずはこどもの日についてのお話しを聞きました🥰

こどもの日は子どもたちが元気に大きく育ち、
幸せになりますようにと願いお祝いする日です🩵

また、お父さんやお母さんに「ありがとう」の気持ちを伝える日でもあります😌

「ありがとう❣️」
こどもの日に飾るカブトや鎧を付けたお人形は
子どもたちを病気や事故から守ってくれます☝️
こどもの日といえば鯉のぼり🎏
鯉というお魚はどんなに速い川でも流れに負けず
元気いっぱい力強く泳いで行きます🐟
鯉のように、子どもたちが元気いっぱい力強く育ってくれることを願い鯉のぼりを飾るそうですよ☺️

お話を聞いた後はこどもの日クイズをしました⭕❌
「こどもの日は何日でしょうか?」

「5月5日です!」
真剣にお話をきいていたみんなは大正解💮

素晴らしい👏🏼👏🏼
続いて、各クラスのこいのぼり製作の紹介です🎤



「こうやって作りましたっ!」

「折り紙で作りました!」
上手に発表できました😊
色んな種類の可愛らしい製作ができましたね🥺
今日持ち帰りますのでお楽しみに💕
最後はお楽しみのゲームをしました😉
あい・えがお組は
かしわもち運びゲーム🍡


風船でできたかしわもちを運び鯉のぼりの中に入れます🥰
こころ組はこいのぼりめくりゲーム!!


こどもたちVSはるかせんせい
ピンクのこいのぼりを青に変えていき
ピンクが多かったらみんなの勝ちっ❗️
がんばーれ🚩🏁💚🚩🏁💜🚩
みごとこころぐみさんの勝ちー👑🏆

いえーいっ😆😆
きぼう組はピンクチームと青チームにわかれて
カードめくり競争をしました😳



青チームの勝ちーっ!!
ゆめ組はこいのぼりリレー🏃♂️
こいのぼりになってリレーをしました🎏

コーナーも上手に周り、
こいのぼりを渡すのも素早く、さすがゆめぐみさん🩵

つばさ組はこいのぼりぐらぐらリレー😆

落とさないようにそーっと

そーっと🥺
とても、楽しい会になりました💛
集会のあとは手巻き寿司作り😋

のりにご飯をのせて

きゅうり、ツナマヨ、鮭フレークをのせて~

巻き巻き🍚
そして、とってもお天気がよかったので
きぼう・ゆめ・つばさぐみは園庭でお給食を食べましたよ😋


天気がよくて気持ちいいね💕
美味しかったね😋❣️
明日から連休になりますが、
事故や怪我に十分注意し、楽しいお休みをお過ごしくださいね🌷


それでは

いつも

こころに

ニコニコを☺︎









