6月もニコニコきぼう組😊

あっという間に春が過ぎ去り、季節は梅雨に移り変わりつつあります。

気候の変化はありますが、子ども達は元気いっぱい過ごしています😊

今日は、きぼう組の子ども達の様子を佐々木がお伝えします!
先日、きぼう組ではシャボン玉ショーを行いました😉

保育者が準備した様々なシャボン玉に興味深々の子ども達😆
ハートのスティックや恐竜の電動シャボン玉が出てくると、「オォー」と歓声をあげて、喜んでみていましたよ❣️


つづいては泡作り‼️

お家でやってみたことがある子もいるかな?🦛
かばの口から泡がブクブクブク〜🤲
「ふわふわして気持ちいい〜😆」
色がついたシャボン玉やキウイの匂いがするシャボン玉も準備しました❣️
チェーンやハンガーなどで作った手作りの道具も✨

「大きいシャボン玉ってすごい!!」
大成功〜👏
最後はみんなでシャボン玉を吹いて遊びました😘

「フー!」と何度も繰り返し吹いて楽しんでいましたよ😄
「先生見て!こんなにたくさんできるよ!」

戸外での遊びはもちろんですが、室内遊びも楽しんでいます✌️

布遊びでは、みんなで布を持ってトンネルを作ってみたり🙆♀️

くぐってみたり😁

ボールを運んでみたり🏐

布を上下に揺らして風を感じてみたり😌

みんな楽しそうです🌸

玉入れごっこもしました😊

自分達で新聞紙を丸めて玉を作り、画用紙の輪っかの的をめがけて投げます‼️

チームに分かれて、みんなで応援しながらゲームをしましたよ😆

「やったー!入った!」

「ぼく達はこっちを狙うぞー!」

製作も楽しんでいます✂️
6月の製作はあじさいです💠

スポンジであじさいの花をイメージしてスタンプをしました😌

クレヨンで雨を降らせたり☔️

「ザーザー雨にする?」「ポツポツ雨にする?」

かたつむりの甲羅の渦巻きも自分達で描きましたよ🐌
しずくの折り紙も自分達で折りました💧

みんなの素敵な作品が完成しました👏
集団遊びも大好きな子ども達❣️

「ぞうさんとくもの巣」の曲に合わせて、ぞうさんがお友達を1人ずつ誘います。

友達が増えてどんどん列が長くなっていくことを喜んでいました😆

そして、4月から一緒に過ごしてきた、はるか先生が今週から産休に入りました👶

きぼう組のみんながこれからも元気で立派に成長できますように☺️と願いを込めて、楽しい絵本やプレゼントを用意してくれました🎁

元気な赤ちゃんを産んでね👶💕
来月はいよいよ、みんなが楽しみにしている遠足があります🚌

ニコニコバスに乗って、みんなで公園で遊んだり、おやつを食べたり、お弁当を食べたり🍽

「パウパトロールのお弁当あるんだよ‼️」
「プリンセスの水筒持って行くの⭐️」

と子ども達から楽しみにしている様子が伝わってきています🎵

梅雨の時期は雨も多く、戸外で遊べない機会も多くなりますが、室内でも楽しく過ごせるようにしていきたいと思います😊

それでは

いつも

こころに

ニコニコを









