ニコニコな日々♡

こんにちは!今日は佐藤が担当させて頂きます☻
お遊戯会も遂に来週となりましたね!
昨日は海洋センターで総練習をしてきました。

こどもたちは広いステージに大興奮☆
いつもより張り切って踊っていました!
そして今日も、年長のカッコいい男の子たちが練習をしていました♡


そんな年長さんを見て小さい子たちはまねっこ!

年長さんの難しい振り付けも見よう見真似でやっています!
こういった日々のなかで、大きい子に憧れを持っていくんだなぁぁぁ
とほっこりしてしまいました♡
あ、既にお気づきの方もいたと思いますが・・・
奥に見えているのは我らが園長・・そう、キムタクですよね!!

キムタクが踊りだすものなら、子ども達の体も勝手に(笑)

もはや、一体感を感じられました☆
ニコニコこどもえんでは、お遊戯会の練習もこんな感じで楽しくやっています♪
そして、お遊戯会の練習の合間には製作も頑張っています☻
今回のテーマは、大ヒット中の「アナと雪の女王2」から『オラフの福笑い』でーす!

目隠しをしてやるのはちょっとこころ組さんには難しいので、お手本を見ながらペタペタ・・・

「オラフのおくち~!」

「オラフのおめめ~!!」
と嬉しそうに貼ってくれてなによりです♡
個性あふれる色んな表情の可愛らしいオラフができました♪

オラフの周りには、雪の結晶に見立てたキラキラも自分で貼りました!

製作をしていると、キムタク先生登場!
「なんかわぁーに似てない??」
大きな目、大きな口(正確には大きな唇?)ニンジンみたいに高い鼻・・・

うんうん♡そっくりです♡
ほら~~違和感なし!

キムタク先生改め、オラフ先生ですね♡
さて、話を戻して~こころ組さんではお箸の練習もがんばっていますよ♪

小さく切ったスポンジやマカロニを慎重に一つずつ…
遊びの中に取り入れて楽しんでいます!

そして、『ニコニコカード』も準備しました~!!

お当番を頑張れた、お歌が上手だった、手を丁寧に洗えた、お友だちとたくさん遊べた・・などなど、
毎日たくさんのニコニコを見つけてみんなのシールが増えています☆

楽しみながら色々な事に挑戦して欲しいですね♡
さぁ、お遊戯会までみんないっぱい食べて

いっぱい飲んで

いっぱい遊んで

体調を崩さないようにしましょうね♡
それでは、

いつもこころにニコニコを♡









