ニコニコクリスマスクッキング🎅

あっという間に12月も下旬となり、外は雪景色が広がっている一方で、きらびやかなイルミネーションが街を彩る季節となりました🎄
今日は食育集会の様子を佐々木がお伝えします!

あと4日で子ども達が楽しみにしているクリスマスがやってきます🎅
今回のクッキングではクリスマスにちなんだものを作りました🎄

クッキングの前に、冬の時期は感染症が広がりやすい時期なので、手洗いの大切さについてのお話を聞きました🤲

「どんな洗い方が正しいかな?」
正しい手洗いの仕方についてみんな真剣に聞いていましたよ👂
あい、えがお、こころ組の子ども達もお部屋で手洗いの絵本や紙芝居をみてお勉強しましたよ👀

正しい洗い方を覚えた後は、曲に合わせて、洗ってみましょう🙌
「おねがい〜♪」

「かめさん♪」

「あの三角のおやまの上で♪」

「おおかみおっとっとっと♪」

あい組のお友達も先生と一緒に手洗いをしてバッチリです💓
正しい手洗いをした後はクッキングスタート✌️
みんなでトナカイカレーとバナナサンタを作っていきます!

黒豆、ミニトマト、ポテト、ウインナーをトナカイの顔のパーツに合わせて置いていきます🙆♀️

あい、えがお、こころ組のお友達は先生と一緒に完成させることができましたよ〜👏

きぼう、ゆめ、つばさ組はトナカイの鼻の白い部分をご飯を握って形を作っていきます‼️
「こんな感じかな?」

「上手な形にできたよ!」

さすが以上児のお友達です😆
握ったごはんをカレーの上に乗せたら、目、鼻、ツノを置いていきます★

トナカイカレーはあっという間に完成です✨

続いては、デザートのバナナサンタを作っていきます🎅

バナナ、りんご、マシュマロをつなげてサンタクロースの顔を作りますよ🥰

「サンタさんに見えてきた!」

「食べるのもったいないね〜!」
みんなそれぞれ、かわいいサンタクロースが完成しました‼️
それでは、みんなでいただきまーす❣️

「おいしい!」

「トナカイの鼻から食べよ〜!」

みんなとても嬉しそうに食べていました🥰


ニコニコこどもえんのクリスマス会は明後日の23日(金)です🙌

サンタさんは保育園にも来てくれるかな😆?

明後日のクリスマス会をお楽しみに★

それでは

いつも

こころに

ニコニコを









