今回は、喜多山が担当します!

最近ますます自己主張が強くなってきた娘(1歳児)o(ω´ )o

 

 

 

 

 

 

 

 

靴を履かせてあげようとすると、「めっ‼︎」と怒って自分で履こうとしています。

なかなか履けず結局はやってもらうのですが

そんな姿が親としては最高に嬉しいもので(親バカ)成長してる証だなと感じ「めー!しないの!怒らないでね!」と言いつつも心の中では「かわいー」を連呼しています)

きっと、えがお組さんのお父さんお母さんも私のように親バカ炸裂で子育てに奮闘していることでしょう…♡

 

そんな娘と同じ1歳児のえがお組さんは、自分でできることが少しずつ増えてきましたよ♪

「え?ほんとに?」

 

 

 

 

 

 

 

「いつまでも、赤ちゃん扱いしないでね!」

 

 

 

 

 

 

 

「ほら!ズボンに足を通して

 

 

 

 

 

 

 

「タッチして、よいしょー‼︎

 

 

 

 

 

 

 

「ね上手に履けたでしょ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「先生が用意してくれたベンチに座れば簡単さ♪」

 

得意気な表情で進んでしようとする姿に感激しながらも、足を通しやすいようにズボンを置いたり掴む場所を教えたり、子ども達の自分でできた時のキラキラした顔がみたくて私たちも試行錯誤しながら援助しています☺︎

 

「ご飯だって、スプーンを使うの上手になってきたよー!みてみてー!」

 

こぼさないように、反対の手でお皿を押さえてすくったら

 

 

 

 

 

 

 

大きく口を開けて〜、「ぱくっ!」

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ難しいこともありますが、繰り返し声をかけながら楽しい食事の中で、正しい持ち方や食べこぼしも少なくなるようにしていきたいと思います☺︎

「苦手なお野菜だって頑張るよー!」

「大好きな果物食べたいから頑張るぞ‼︎

 

 

 

 

 

 

 

 

「先生達も野菜が食べられるようにって、野菜の絵本読んでくれたり、手遊び教えてくれるしなーそれに応えなきゃ‼︎(なんてこと思ってくれてたら(//∇//)と妄想)

気持ちが伝わってるか伝わってないかは良しとして、苦手な物も少しずつ食べられるようになってきました

 

イスからおりたあとは丁寧にテーブルにしまうことだってできてるんですよ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これには驚いたでしょ?お母さん?

 

お家ではなかなかできないこと、やらないことを《ニコニコこどもえん》で、たっくさん経験して心も体も大きく成長してほしいものです

 

そして、かわいいかわいい子どもたちの笑顔がみたくて、手作りおもちゃも次々と作っていますよ〜紹介しますね☺︎

 

腕の力を使って、命中力を養いながら楽しめる【的当て】

 

 

 

 

 

 

 

子ども達と一緒に作った【魚つりセット】

 

 

 

 

 

 

 

新卒一年目のフレッシュあげは先生も楽しそうなパズルを製作中です♪わくわく

手作りおもちゃで遊んでいる様子は次回お届けしますね♪( ´▽)お楽しみに〜♪

 

 

私たちニコニコこどもえんの職員は、子どもたちの為に何ができるかな?と日々奮闘していますキラキラの笑顔がみたくてワクワクしながら、楽しい保育を妄想しながら考えています一生懸命考えたのちに滑ることもありますが(泣笑)そこは反省しながらも、子ども達の楽しそうに遊ぶ姿、できなかったことができるようになった時などなどに、この仕事のやりがいを強く感じまた明日も頑張ろうと思えるのです(о´`о)

 

「何だか今回のブログ、園長先生みたいで暑苦しいぞ」

 

 

 

 

 

 

 

「こんなの、園長先生の次元に入りませんよー」

 

 

 

 

 

 

 

 

なんていう声が聞こえてきそうですが、私がこんな風に感じることができるのも、このニコニコこどもえんに勤めて約一年一ヶ月、切磋琢磨できる先生方がいて、いつも優しく声をかけて下さる温かい保護者の皆様とかわいい子ども達に囲まれた幸せな環境にいるからだなぁとつくづく思う今日この頃です

 

長くなりましたが、いつもの恒例のやつお願いしまーす!

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも

 

 

 

 

 

 

 

こころに

 

 

 

 

 

 

 

 

ニコニコを

 

 

 

 

 

 

 

 

次回もお楽しみに〜

 

関連記事

企業主導型保育事業

介護スタッフがおくる施設での日常や面白ネタ満載 介護スタッフブログ
採用情報
ページ上部へ戻る