つばさ組のニコニコたち

今年の冬は雪が少ないですね
先日、雪が久しぶりに降り積もり
久しぶりの雪かきで、体がバキバキに
なってしまった三橋がつばさ組の様子を
書かせていただきます

つばさ組が今年度初のスキーに
挑戦しました
スキーの経験は初!という子がほとんどで
先生に教えてもらいながらの挑戦


スキー靴を履いてみると
「固い!」「履きにくい!」と
子どもたちからの率直な感想が
聞かれ、カタカタカタカタ、、と
歩きにくそうにしていた子どもたちでした

スキーを履いてみると
足が思うように動かせず
何度も転んでいましたが、
そんなことでめげないつばさ組は
何度も何度も自分の力で
立ち上がっていましたよ

最後には
「スキー楽しかった
」と
楽しむ様子が見られていました
またやってみようね

さて、本日イオンタウン樋ノ口店にて
和太鼓の演奏が行われました


rising、エチュード、
春から練習を重ねてきましたが、
どんどん上達していく和太鼓!


たくさんの保護者の方と
一般のお客様が観に来てくれて
バッチリ決めてくれました
さすがつばさ組です!

演奏後のインタビューでは、
大きくなったら何になりたいですか?
という質問を受け、
「警察官になりたいです!」
「保育園の先生になりたいです!」
とハキハキと答えてくれました


このような行事を見ていても
どんどん成長していく子どもたち。
卒園式の歌の練習も始まり
嬉しい気持ちと寂しい気持ちが
混ざり中の三橋です

卒園までの時間を
楽しくみんなと過ごしていきたいと思います

それでは、

いつもこころに

ニコニコを
