つばさ組🌟お泊まり保育

8.19(土)~8.20(日)はつばさ組さんがずっと楽しみに待ち続けていた《お泊まり保育》の日でした💗
今回はそんなお泊まり保育の様子を工藤がお伝えしようと思います🙋🏻♀️✏️
【8.19(土)お泊まり保育1日目】
朝からとても嬉しそうに白のニコニコTシャツとリュックを背負って登園してきた子供たち🧳✨️

ウキウキワクワクの表情が溢れ出て、お友達ともリュックを見せ合ったり、何を持ってきたか聞きあったりする姿が見られました👀🌟
8時にはみんなでバスに乗り浅虫水族館に向かいました🚌💨

バスの中では、浅虫水族館のお話で

「何回も行ったことある〜!!」

「タコいるかな?」「イカはいるんじゃない?」と大盛り上がり🐠🐬

浅虫まで2時間ほどかかるということで、少しだけみんなでおやつTime🍭💕

「もう着く?」「あとどの位?」とおやつを食べながら気にする様子も💭💭

浅虫水族館に着き、みんなで記念撮影📸

その後は10時からのイルカのショーを見に行きました🐬🫧


ボールを使った技や、フラフープを使った技にはみんな「すごい!すごい!」と驚き、ジャンプの技には、拍手をして喜んでいました👏🏻💯


そして実は!ボールを使った技の時はイルカが飛ばしてくれたボールが園長先生の所に飛んできました⚽️💦



まさか本当に来るなんて!!とみんなで笑っていましたよ💮✨️
イルカショーが終わったあとは、水族館の中を周りました🐳

大きなカメ🐢

「大きすぎる!!」

見惚れている姿も❣️
むつ湾の海☀🌴

いろんなお魚がいて

「何のお魚かな??」の声がいっぱい聞こえてきました👂🏻
トンネル水槽🦈

「わー!!すごいトンネルだ!!」と大喜び✨

「サメもエイもいたよ!!」

知ってるお魚を見つけては指を差していました🫵🏻
海獣館🐧
ペンギンや


アザラシ、オットセイもとても可愛かったです🦭💓


希少淡水魚🐟
小さいお魚が集まっていて

触ってみたくなっちゃうよね✋🏻

熱帯淡水魚🐠

綺麗な色のお魚に夢中💙


タッチコーナー🐚
なんと言っても子供たちがやりたがっていたのがタッチコーナーでした🤲🏻

「ムニュムニュする〜!」

「ホタテに噛まれるかも〜!!」

と大興奮でしたよ❤️🔥
イルカ館🐬
イルカの水槽の前で写真を撮ろうとすると、イルカがちょうどよく近づいて来てくれました🫶🏻💗

これもまたいい写真が撮れましたよ📸📕

水族館を満喫し、次はアスパムへ🚎
アスパムでは、展望台を楽しみました👓✨️

高い所から海や景色を眺めると
「海広い!」
「なんかみんなちっちゃい!」
といつも見ている風景とは違った風景に釘付けでした🏡
お昼はみんなが大好きなマクドナルドのハンバーガーを頂きましたよ🍔🍟🥤

いっぱい遊んでお腹ペコペコの子供たち👦🏻🧡👧🏻

あっという間にハンバーガーもポテトも完食しました💪🏻🔥

そして!なんと!サプラーイズ🎉
園長先生がみんなにお土産を買ってきてくれました🎁

カッコイイ、かわいいお土産にみんな大喜び✨️
また1つ思い出に残るものが増えました💭💓

保育園に帰る道中は少し休憩の時間🕐💤

みんなスヤスヤ寝ていましたよ☁️

かわいいですよね️💓
保育園に着くと、今度はお泊まり保育での思い出作り🌟《ミサンガ》を作りました🧚♀️
少し難しいビーズ通しも、三つ編みも、集中しながら一生懸命やっていましたよ👍🏻
子供たちのイニシャルとニコちゃんマークのついた可愛いミサンガになっています💛

是非子供たちとお揃いで付けてくださいね👸🏻🫅🏻
中野旅館では、温泉に入りました♨️

本当に気持ちのいい温泉で、今日1日沢山遊んだを洗い流してサッパリしていましたよ🐒

お友達と入るお風呂はなんだか特別感がありますよね💕︎

夜ご飯は、豪華なお子様ランチ🍱🍴✨️
ハンバーグや、エビフライ、ピラフ等

子供たちが大好きな物ばかりで

「おいしすぎる!」

「ハンバーグだ!嬉しい!」

と美味しそうに食べていました🍽

デザートは、スイカのフルーツポンチ🍉

サイダーの中にラムネを入れると、サイダーが吹き出て、サイダーフルーツポンチの完成🍹

「おいしい!おいしい!」と夢中になって食べていましたよ🍎🍊🍋
保育園に戻り、キャンプファイヤーを囲んで、みんなでマイムマイムを踊りました💃

「ヘイ!!ヘイ!!」

と大きな声で掛け声をし、お友達と手を繋いで笑いあっていました👫🏻🔥
初めての夜の保育園で、花火もやりましたよ🌃🌙

園長先生の火をつける早業🎇
そして、パフォーマンスまで✨️

とても綺麗な花火でした🌟
花火も終わり、今日1日を振り返ってから、明日に備えて就寝します🛌
沢山お出かけをして、沢山遊んだので、早めに眠りについた子供たち🌝
いい夢は見れたかな??🐑🤍💤
【8.20(日)お泊まり保育2日目】
7時起床☀️
子供たちはまだ眠そうな顔で

「おはよう〜」

みんなで、顔を洗ったりと準備をし

今日は朝から《岩木山神社に参拝》⛩
長い上り坂と階段を登り、お参りする所に到着👣

少し疲れたみたいです💦笑

園長先生から10円玉をもらい


みんなでお参り🙏🏻


《いつもニコニコ笑顔でいられますように》
保育園に戻ると、朝ごはんが待っていました🍚🍳

「お腹すいたあ!」

「ご飯なにかな!」

とバスの中でも口にしていた子供たち🧏🏻♀️
「ウインナー大好き!」

「お汁もあるんだ!」

と美味しそうに食べていました🍆💗
ご飯を食べ終え順番にお父さん、お母さんが迎えに来ると🚘
「楽しかったよ〜!!」


「もう1回行きたい!!」


とお話していましたね💬️🩵
1日越しに、お父さん、お母さんに会えて嬉しそうでした💕︎
そして保護者の皆様お忙しい中、お泊まり保育でのご協力や必要な物のご用意をして頂き、本当にありがとうございました😌皆様のおかげで、子供たちとかけがえのない時間を過ごす事が出来ました☘️とてもいい思い出になりました✨
つばさ組さんの行事が1つ1つ終わっていく度に子供たちの成長が見られ、私達職員もいい経験になっています😊
それに伴い少し寂しい気持ちもありますが…最後までつばさ組さんと楽しいニコニコ生活を過ごしていきたいと思います💖
それでは

いつも

こころに

ニコニコを










