こんにちは!本日行われた雪上運動会の様子を塩越がお伝えします😊

昨年は暖冬でしたが、今年は昨年とは真逆の記録的な大雪❄️

保育園の園庭にも遊具が埋まってしまう程の雪が積もりました⛄️

もっと早く予定していた雪上運動会でしたが、大寒波がきて延期に🥹

そしてやっと本日開催された雪上運動会🩵

みんな朝からワクワクしています🫶

さて、まずは準備運動をして体を温めます!

『どすこい体操』と『ポケダンス』

準備ができたらいよいよスタートです❣️

プログラム1番

えがおぐみさんの『雪上しっぽ取り』

保育者についたしっぽを一生懸命追いかけます🏃‍♂️

ホールで何度も遊んだことのあるゲームなので、ルールはバッチリです🙆‍♀️🧡

プログラム2番

こころぐみの『フラッグ取り競走』

ニコニコフラッグを目指してよーいドン!

雪で足を取られますが、諦めずに走ります❤️‍🔥

「やったー😆」

「取ったよー❣️」

プログラム3番

きぼうぐみの『フラッグ取り競走』

きぼうぐみさんはレベルアップ🫡

寝転がった状態からのスタートです❗️

いかに早く立ち上がることができるかが重要になってきますね🫣

「よーいドン!」

雪のせいで立ち上がることが難しいですが、そこが雪上運動会の面白いところですよね✨️

「みんな頑張れ〜!」

「GET〜✨️」

プログラム4番

ゆめぐみの『雪上しっぽ取り』

ゆめぐみさんはお友達としっぽ取りゲームをしますよ🫶

しっぽが付いたらよーいスタート❗️

足を取られながらもしっぽを狙って一生懸命走ります!

「待て待て〜!」

取られて悔しくても、最後まで楽しむことの出来るゆめぐみさん素晴らしいです👏

そしていよいよプログラム5番

つばさぐみの『だるまさんが転んだフープver.』

鬼が振り向くタイミングに合わせてフープに入っていればセーフです!

雪の上だと足元が不安定で、身体のコントロールがしにくいものですが、さすがつばさぐみさん🫢

そんなことはものともせずに鬼の所を目指します❤️‍🔥

 

最後はみんなでおやつを食べて、雪遊びを楽しみましたよ✨️

クラス、年齢関係なく一緒になって仲良く遊ぶニコニコちゃんたちが大好きです☺️💕

室内チームは、おやつ取りゲームをして楽しみました🥰

おやつどこかなー?

GET🧡

お外チームも室内チームも楽しかったね✨️

それでは

いつも

 

こころに

ニコニコを

関連記事

企業主導型保育事業

介護スタッフがおくる施設での日常や面白ネタ満載 介護スタッフブログ
採用情報
ページ上部へ戻る