ニコニコきぼうぐみ💓

こんにちは!
三橋が書かせて頂きます!
きぼうぐみ(3歳児)に進級した
子どもたちの様子を伝えていきたいと思います!

保育室は昨年度と変わりませんが、
担任の先生は変わったので
どんな反応になるのかなぁ?と
少しドキドキしていましたが、、
子どもたちはぜーんぜん気にすることもなく
初日から「ゆかせんせーー!!」
「ようこせんせーー!!」
「さちこせんせーー!!」と
元気に名前を呼んでくれました♡

今では朝「おはよー!」と
言うと「ゆかせんせ、おはよーー♡」と
来てくれる子どもたちの顔を見て
今日も1日がんばろう!と
元気をもらう毎日です♡
きぼうぐみになってからは
初めてのことが沢山あります!
まずは、
「ヒップホップ教室」

よしこ先生の優しくて
わかりやすいダンスを真似しながら
一生懸命踊っていました♪
ダンスが好きな子どもたちなので
これからどんどん上手になって
いくんだろうなぁと感じております♡

次に、
「サッカー教室」

コーチの話を聞いてサッカーボールを
投げてはつかむのを繰り返したり
「キーーック」とシュートにも挑戦したりと
楽しそうに参加していました♪


今後は数字や形、文字にも興味を持ち
鉛筆の正しい持ち方で
書いていけるよう少しずつ進めていきたいと
思っています☺︎

子どもたちはもちろん!
体を動かして遊ぶことも大好きです♡

戸外遊び♡


リトミック♡

ルールのある遊び♡

子どもたちが好きな遊びは継続して
それらを発展させて楽しんでいけるよう
これからも考えていきたいと思います!
それでは

いつも

こころに

ニコニコを♡