ニコニコな夏(第1弾)

皆さんこんにちは!ニコニこどもえんから嬉しいおしらせです♡
いまニコニコこどもえんでは、保育園玄関にて希望者に
カブトムシ(オス&メスセット)を差し上げています。
夏のキャンペーン♡ ~欲しい方は今すぐニコニコこどもえんへ~

このカブトムシは毎朝、善世会の相馬会長が捕って保育園に届けてくれます。
子ども達は大喜びです。子ども以上に喜んで下さった保護者もいました!

しかもなーんと!虫かごもプレゼント♡(ゼリー&枝入り)
(左側の彼は本人の希望で、私の髪型を真似して切ったそうです♡)
(お母さん!ナイスです!お母さんが切ったそうですよ♡) みんな続け―!!
先日は地域の小学生も虫かごを持参し貰いにきました。
在園児だけではなく、地域に愛される保育園でなければなりませんね!
大きくてとても立派で強そうなカブトムシですのでみんな集まれー♡

小動物を通して命の大切さも学んでほしいと思います。(大切なことです)
※ちなみにこのカブトムシプロジェクトは近日中の新聞(陸奥新報)に
掲載されまーす♡ お楽しみに♡
さて、食べ物には季節によって旬の食材があるように、
保育にも季節によって旬の保育があるんですよ♡
ニコニコこどもえんでは今は毎日プールあそびです!!

大きいクラスの子ども達は体や顔に水がかかっても“へっちゃら”

みんなダイナミックに遊んでいます!!

買ったばかりの水着のサイズもちょうどよく!?・・・?
(えり先生!着脱に時間が・・・でも可愛い♡)

最高に夏を楽しんでいます!!もちろん私も毎日ずぶ濡れで遊んでいます!!
3歳を迎える子どもたちは水に対する恐怖心は、ほぼ無いのですが・・・
こちらの可愛いニコニコちゃんたちは少しでも水が掛かると・・・

泣きたくなっちゃいますよね♡ だれだ!お水かけたの!

もう!泣かせちゃだめよ!!まだ赤ちゃんなんだから!!

「おーーと、ごめん。水かかった?まだ赤ちゃんだもんね♡」
「ぼくなんて”へっちゃら”さ♡水着だってスイカだし。西に瓜でスイカだぜー♡」
と・・・その時!!!
「バッシャーーーン!!!」

「だれだよ!ぼくにお水かけたのは!!泣きたくなるじゃない!!」

前髪の少年「よーーし、おいらが犯人をさがしてやる!!」
スイカ少年「早く見つけてきてよ―――!!!許さないんだから!!」

「あの人が犯人かもしれない!!!ちゃっぴり怪しい!!!」

「ちょっとーー!!冗談じゃないわよー!!」
「私の前髪見てよ!!!私だって水を掛けられた側よ!!!」

「冷たーーい!!!」

「一体誰だ!!!こうなったらチーム紙パンツで探しだそうぜ!!!」

「よし!!!僕が背中を向けて犯人をおびき寄せるから捕まえてくれ!!!」

「お!!!早速犯人がきたぞ!!!
あの丸焦げ坊主のだいすけ先生の仕業か!!!」

「あーーー!!!おまえかーーい!!!」

「もうすぐお盆だから水を掛ける練習だよ。
だいたい保育園に柄杓(ひしゃく)あるのがおかしい」

「ちなみにあたしは全然平気♡」

「まだまだ夏は始まったばかり♡」
「見て見て!!大輔先生の唇の真似♡」

いつも心に

ニコニコを♡みんなで仲良く遊ぼうね♡

「この夏ボクは絶対強くなってやる!!!」
それでは皆さん。また近々会いましょう♡頑張って更新します♡








