ニコニコアート
朝夕とめっきり涼しくなりました。季節の変わり目は体調を崩しやすい時期ですので、
皆さん規則正しい生活習慣と休息を心掛け、体調管理には十分留意しましょう。
さて、6月のバザーの時に行った『親子津軽焼き作り体験』のお皿が焼きあがってきました。
2ヶ月前・・・粘土を丸めたり、ちぎったり、伸ばしたり・・・皆さん随分熱心に作られていました。
大好評につき、来年度も是非こういった体験を取り入れていきたいと思います。
そして先日「津軽藩ねぷた村」の方がわざわざ保育園に届けて下さいました。
檜山さん、ありがとうございました!!
皆さんいつの間にか”大きな声でのご挨拶“が習慣づいてきました。
とても素晴らしい成長です。
さて、新聞紙の中からどんな作品が出てくるかな・・・。
みんなとても興味津々です。
「粘土って焼けばお皿になるんだ・・・」 子ども達の名言が止まりません。
私も実家に行けば、幼少期に作った陶器のコップがまだ残っております。
各ご家庭において宝物としてこの先何十年も子ども達の成長を見守り続けますように・・・♡
そして・・・相変わらず園外保育が多いのが『ニコニコこどもえん』の特色♡
今回はなんと・・・電車に乗ってお出かけです!
公共の乗り物に乗るのも貴重な体験です。
興奮する気持ちを抑えながら、公共のルールとマナーを守って乗ることが出来ました。
「電車に初めて乗った」という声も多く聞かれました。
「やったー!新幹線だーー!」と嬉しい錯覚をしている子もいました 笑
まだ夏休み中だったので、小学生も1名引率で『ちびっこ先生』をしてくれました。
そして向かった先は『田舎館(いなかだて)田んぼアート』です。
今回は2歳児のお友達と現地で待ち合わせ。
園長先生の安全運転でニコニコバスに乗って来ました。
もちろん電車の方が早く、大きいクラスのお友達が先に着いて待ってくれていました。
「遅いなあ・・・先頭歩いている大人の歩幅が小さいんじゃない?誰かな先頭?」
「やっぱり・・・彼か・・・足短いもんね・・・顔長いけど・・・」
「ごめーん、お待たせ!」
2歳児も園外保育に行けるのが『ニコニコこどもえん♡』
くぎ付けで見てますが、あなたにも分かりますか?アートが・・・
いい写真ですねー♡楽しさが伝わってきます。
写真はありませんが、帰りはまたアイスを食べて帰ってきました。
次はどこに行こうかなあ・・・考えておきます!!
あっ!!園長・・・
やってくれましたね・・・私の顔長いって事ですか!
それでも・・・許してあげる、ニコニコだもの。
みなさんも・・・いつも心にニコニコを♡