ニコニコ保育論『支えてくれるのはいつもニコニコ』
「♪ あかりをつけましょ ぼんぼりに~♫」
皆さんこんにちは、今日はひな祭りですね。ニコニコこどもえんでは
昨日『ひな祭り会』を行いました。
あっという間に3月です。早いですね~。『歳をとると月日の流れが早く感じる』
とよくうちの両親が言っていましたが、最近しみじみと実感しております。
そしてまた、時間の流れが早く感じるのは歳のせいだけではなく、
それだけ毎日が充実しているからだと思います。
私は毎日たくさんの可愛いニコニコちゃんに囲まれ、幸せいっぱいです。
最近テレビやネットニュース等のメディアで、連日『保育士不足』『保育士離れ』という
活字を目にし耳にします。これは都心部だけの話ではなく、私のまわりでも起こっている現実です。
国の政策として保育士の処遇の改善や、保育士試験を年2回に増やすなどの対策を
打ち立てましが、さて…今後どういった成果が見られるでしょうか。
根本的な原因の解決策になるのかは、まだわかりませんね。
2年前の『保育園おちた。日本死ね。』というツイートが世間を騒がせ、世間一般で
「保育士は大変な仕事」というイメージがクローズアップされてしまいましたが、
果たして本当に保育士だけが大変な仕事でしょうか。他の業種の方からしてみれば
「保育士だけが大変なの?」という思いになりませんかね…。
前置きとして私は、親や身内が保育園の経営者や関係者、という立場で働く者ではありません。
純粋に20年間、保育士として現場で働いてきたから言える立場の者だと思いますが、
『満たされない職場環境』や『過酷な労働内容』『経営者の自己満足の為の行事や保育内容』
が改善されると、子どもが好きだから志した保育士に戻れるんじゃないですか?
きっとそれは保育士という職が大変だというよりも、
保育現場での充実感や達成感を支えて、認めてくれる仲間がいればきっと
ニコニコでいられるはずです。
笑顔で笑顔を作るのが保育士でしょ♡
私の夢、何年後かの楽しみをひとつ紹介します。
『ニコニコ同窓会』です。定期的に開催したいなぁ
みんなでどこかの居酒屋で集まりたいなぁ…園長は写真で参加かなぁ…
ちょっと想像してみます♡
店員「いらっしゃいませーー」
「ニコニコで予約してると思うんですけど」
「遅いよー!!時間厳守だよ~」
「私なんて一番乗りで、だいぶ待ったのよ!」
「メニュー、なに頼む?りんごジュース?」
「とりあえずお腹すいたから、タコとイカの唐揚げ!」
「おもいきってカニも頼んじゃう!!」
「??ずいぶんビックサイズね・・・」
「じゃあ、とりあえず乾杯!!」
「こっちにミルクまだ来てないよー!」
「すこやかのお湯割りふたつ頼んだんですけどー!!」
「みんな本当に変わらないね。」
「っていうかここのメニューも、なんか懐かしい味だね」
「そういえば昔ぼくのことパンチしただろー!」
「パンチじゃなく、キックな!エイッて!」
「おれ、夢叶って王様になれたんだぜ!!」
「飲みすぎちゃったーー、だれか介抱してちょうだい!」
「はいはい、酔っぱらいは寝てなさい♡♥」
「お会計は1億8000万円でーーす」
「ぼったくりかーーい」
「みんないつまでも仲良しでいようね」
「いつまでも心にニコニコを」
「店間違えた・・・」
「お客さん、もう閉店ガラガラよ♡」
「全国の保育士さん、みんなで頑張りましょう!」 いつも心にニコニコを