ニコニコ卒園式

前日までの雨が嘘のように晴れ、つばさ組みんなの
新しい門出をお祝いしてくれているようでしたね
そんな素敵な日に行われた、昨日の卒園式
その様子を塩越がお伝えします
1年で1番大きな行事である遊戯会が終わり、
いよいよ卒園モードに入ったニコニコこども園。
卒園アルバムの製作や卒園DVDの撮影、歌の練習…
私も卒園アルバムの制作に携わり、
お友達と楽しそうに笑っている姿、
行事に真剣に取り組んでいる姿、
美味しそうに食べている可愛い顔…
沢山の写真を並べながら、大きくなったなぁ、
濃い時間を過ごしたんだなぁと伝わってきて、
感慨深いものがありました。
それは子どもたちも全ての職員も同じ気持ちで、
残り少しの保育園生活を大切に過ごそうとする思いが、
日々の姿に現れていたように感じます
そして迎えた当日。
登園してくる子どもたちはみんな素敵な衣装に身を包み、ちょっぴり緊張している様子
それでも、お友達の姿が見えると表情が緩み、
いつもの笑顔が見られました
ドキドキの中、いよいよ卒園児入場です。
大きな声で返事をし、堂々と歩きます。
大きく手を振って歩く姿、逞しいです
卒園証書授与。
そして保護者の方からの心のこもった温かいお手紙。
子どもたちへの愛がギュッと詰まっていて
涙、涙でした…
素敵なお手紙、ありがとうございました
「いつも、おいしいご飯を作ってくれてありがとう」
「いつもギューッてしてくれてありがとう」
「産んでくれてありがとう」
お父さん、お母さんに向けて、
自分で考えた感謝の言葉。
きちんと伝えることが出来ましたね
園長先生からは、
お父さん、お母さんがどれだけみんなの事を
大切に思って育ててきてくれたか、
また、“ありがとう”の言葉の大切さを
お話して頂きました。
“ありがとう”は言われた人を幸せな気持ちにできる言葉。
今一番感謝を伝えたい人は誰ですか?
私たち大人も考えさせられますね
みんなが大好きな園長先生️
遊んでもらった思い出、忘れないでね
そして、こうなちゃんのお父様からも
心のこもった謝辞を頂きました。
保護者の皆様には、これまでたくさんのご理解、
ご協力をしていただきました。
保護者の方からかけていただく優しく温かい言葉が
いつも私たち職員の励みになっています
本当にありがとうございました
お別れの歌は心のこもった素敵な歌声だったよ
そして、卒園児退場です。
子どもたちから保護者の方にお花のプレゼント
ありがとう大好きの気持ちを込めて
ギューッとハグをしました
最後に、まな先生がつばさ組みんなの事を思って作ってくれたDVD上映️
笑いあり、涙ありの楽しい時間になりました
小さかった子どもたち、本当に立派になりましたね。
最後に、担任のゆか先生とまな先生から
メッセージを頂きました
——————————————–
今のつばさ組さんは、今年度初めて担任させて頂きましたはじめは人数が多いクラスだし、和太鼓どうしよう、あの行事はどうやってやったらいいだろう、そして子どもたちは受け入れてくれるかな?という不安な気持ちから1年が始まりました。
でも、子どもたちは何も心配いらないくらいに、親しみを持って接してきてくれたことに安心したことを覚えています
そして何より、つばさ組の子たちから毎朝「ゆか先生!おはよー!」と元気に挨拶してくれることが嬉しくて、毎日パワーをもらいながら過ごしていました卒園するとその挨拶が聞こえなくなっちゃうんだ、と思うとまた寂しさが込み上げてきます
保育園に遊びにきた時はまた、「ゆか先生ー!」と元気に挨拶してくれたら嬉しいなと思います
保護者の皆様にも、行事が終わると、玄関先やアプリで「先生も方もお疲れさまでした!楽しかったです!」など優しく、温かいお声をかけていただいたことで、頑張ってよかったなという次の活力をもらいました
そんな保護者の皆様と一緒に、子どもたちの成長を見守ることができて嬉しかったです
1年間、本当にありがとうございました
つばさ組担任 三橋
——————————————–
つばさ組のみなさんご卒園おめでとうございます
私がニコニコこどもえんで働き始めてから初めて持ったクラスが今のつばさ組さんがこころ組さんの時でした
初めは人数が多くてビックリしたのを今でも覚えています。
それでも1人ひとりが本当に可愛くて、「まな先生〜」って呼ばれる事がとても嬉しく感じていました
そんな初めて持ったクラスの子供達を、最後の1年、またみんなの担任の先生になれた事が私にとって、凄く嬉しくて。
人数が多い事から大変な事もありましたが、それでもみんなと色んな行事に参加した事や、沢山練習に励んだ事、何気ない事でみんなと笑い合ったり、遊んだり、友達のような感覚でおふざけをしたりと、そんな1日1日の日常が本当に楽しかったです
思い返すと寂しくて、もっと一緒にいたいな。と思うのが本音ですが…
4月からみんなは1年生︎
みんなが黄色い帽子とランドセルを背負っている姿を見るのも楽しみです
入学式が終わったら、是非その姿を見せに来てくださいね️
最後に!!
みんなの先生になれて本当によかったです
そして沢山の思い出をありがとう
みんなだいすきだよ
つばさ組 担任 工藤
——————————————–
みんなも、いつも心にニコニコを忘れずに、
これからも素敵な時間を過ごしていってね
それでは
いつも
こころに
ニコニコを
卒園おめでとう