ニコニコ節分👹

今回は立田が担当します。
今日2月2日は節分です。

節分とは「みんなが健康で幸せに過ごせますように!」という意味をこめて、悪いものを追い出す日です。
みんなの心の中にいる鬼は何んでしょう?
プンプン鬼?いたずら鬼?イヤイヤ鬼?
私たちは鬼には負けません \\\٩(๑`^´๑)۶////
私たちが退治します。

ホールでは集会が始まり、節分の由来を聞いたり、なんで豆を投げるのかなどの話を聞きました。
次はパネルシアター「豆まきのおはなし」を見てみんなで鬼を退治しました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

「鬼は外、福はうち!」
「鬼は外、福はうち!」

お部屋に戻りお面をつけて準備オッケー!
私たちも鬼をやっつけますよ!

あいぐみさんは鬼さんを見ても泣きません。

えがおぐみさんは姿が見えると泣いてしまう子も(;_;)
「あげはせんせーい、ぎゅーして!」

こころぐみさんはちょっと怖くなり…

きぼう、ゆめ、つばさぐみさんは鬼さんが来る前に鬼の絵本を見ました。

鬼って怖くないだよね。
さあ、退治するぞぉ!

鬼が来たのですが、笑ってるお友だちがいっぱい!!

と、思ったら、「ゆかせんせーい、助けて!」と逃げていたお友だちもいました(^_^;)


みんなの心にある見えない鬼も退治し、鬼は山へ帰って行きました♪───O(≧∇≦)O────♪

バイバーイ
みんなの心の中にいる鬼もいなくなったので、いつものニコニコ笑顔のみんなに戻りました。

鬼さん、もう来ないでね。
いつも

心に

ニコニコを









