フットサルでニコニコ😆

こんにちは!
三橋が書かせていただきます!
きぼう組(3歳児)は初めて
フットサル教室に参加しました☺︎
コーチを目の前にすると
少し緊張した様子でお話を聞いていました♡

しかし!
1分もしないうちに
いつもの元気なきぼう組に戻っていました☺︎

コーチの
「だるまさんがころんだ」
と言うかけ声に合わせて
動いたり、
止まったり、、

コーチがボールを離している間は
動いてもよし!の
だるまさんがころんだ応用編も
難なくこなし、
「上手だね〜」
とコーチに褒められていました♡
今月はじめに
だるまさんがころんだゲームをしておいて
よかった〜♡と担任の私たちは安心したところです。。

何事も経験ですね♡

そして、いよいよボールをキック!!

「失敗したっていじけません♡」

「ボールを取られても泣きません♡」

本当に初めてかな?と思うくらい
ボールを追いかけて蹴るのが上手でした♡
最後はコーチにハイタッチ!
ありがとうございました!
そんなきぼう組さん!

「目をキラキラさせようかな♡」

「お母さんみたいでしょ♡」

と最近は女の子も男の子もお化粧ごっこに夢中♡
子どもたちの会話を聞いていると
可愛らしくてしょうがなくなります♡
さて、

ゆめつばさ組(4.5歳児)は
久しぶりに園庭でフットサルを行いましたが

コーチのお話も聞けて、
昨年よりも成長を感じました♡

さすがだな〜と改めて感じさせられました☺︎

Instagramのストーリーにも動画を載せましたので是非ご覧ください!

「私もいっぱい食べてお兄さん、お姉さんにまけないわ!」

「僕だって!
こんな高いところ登れちゃうんだから♡」

「私はこんな可愛い笑顔できるのよ♡」

「必殺!座ったまま体操♡」
「いち、に、さーん♪」
0歳の子どもたちにはいつも癒しをもらってます♡
それでは

いつもこころに

ニコニコを♡







