明日はニコニコオリンピック


今日のブログは夏目が担当します
お盆が終わり、9月になったな〜!と
思っていたらあっという間に10月になりましたね
そして明日、明後日はいよいよ『ニコニコ大運動会』です
今年も感染予防対策として2日間に分けて
運動会を行います
もちろん保護者の方や子どもたち、スタッフの安全を考慮しての開催です
当日はマスクの着用、健康チェックシートの提出をお願いします
オリンピック、パラリンピックはご覧になりましたか?
オリンピックイヤーということで今回の運動会には
いくつかオリンピックにちなんだプログラムがあります
これはこの競技かな〜?と予想しながら楽しんでくださいね
オリンピックの感動を再び!きっと笑いあり涙ありの2日間となります!ぜひ楽しみながらご観覧ください
先日配布したプログラムも実はオリンピックカラーになっています
つばさぐみは保育園生活最後の運動会!
普段から活発なつばさぐみは運動会で活躍してくれること間違いなしです
オープニングや入場の立派な姿をみて去年から成長を感じます
ゆめぐみは今年カラーガード、バルーンに初挑戦します
夏前から園内に響き渡っていたゆめ、つばさぐみの
オープニング曲「明日はきっといい日になる」
曲を聞いてるだけで元気になる曲です!
春はガードが大きく見えるな〜と思っていましたが
今は何度見ても涙が出そうなくらいかっこよく決まっています!体型移動もあり見所たくさんです
今年もかっこよくオープニングを決めてくれると思います
リレーも見所です
きぼうぐみはニコニコこどもえんにぴったりな
「スマイル」を披露してくれます
初めて見た時から思わず微笑んでしまうような振り付けで見た人を笑顔にしてくれますよ
個人競技の最後ではオリンピックのマークを
みんなで力合わせて作ります
ぜひゴールまで見逃さないようにしてください
今年は綱引きにも初挑戦です
こころぐみは毎日「明日運動会?」と聞くくらい
運動会を楽しみにしていました
徒競走もやる気いっぱいで全力で走っています
お遊戯では今話題のBTSの「Dynamite」を可愛らしく
踊ってくれます
個人競技では聖火ランナーになりきって参加します
聖火台まで聖火を運べるように頑張るぞ〜
えがおぐみは開会式の入場を練習すると
誘導ロープにしっかり捕まって歩くことができて
春よりもずいぶんお兄さんお姉さんになりました
お遊戯の曲がかかると
ニコニコ笑顔になり曲に合わせて楽しく体を
動かして踊っています
個人競技ではひつじのショーンになりきった姿が
可愛らしいですよ
あいぐみは全員がはじめての運動会
ハイハイ競争ではみんながとても活発に
動き回っていましたよ
本番は泣いてしまうこともあるかと思いますが
泣いても笑ってもとても可愛いです
運動会ぜひ応援してくださいね
他にもまだまだ見どころがたくさんありますので
最後まで楽しんでいただけると思います
子どもたちはこの日のために練習を一生懸命頑張ってきました
当日は温かい拍手をよろしくお願いします
子ども達みんなが運動会で輝けるように
私たちスタッフ一同も笑顔で頑張ります
座席は指定席です〜
わからないことがありましたら職員までお声がけください
明日は全力で走って
全力で笑って
全力で頑張ろうね
笑顔いっぱいの2日間になりますように
今日は早く寝て明日明後日に備えてね
いつも
こころに
ニコニコを♡