11月もニコニコのあい組🥰

岩木山にも雪が降り、日に日に寒さが身にしみるようになりました😖💦
気がつけばもう12月目前😅
今年も残すところ約1ヶ月となってしまいました…
今年のお正月はなにを食べようかワクワクしている熊谷が、11月のあい組の様子をお伝えします⸜🙌🏻⸝
今回は月齢の高いお友だちと月齢の低いお友だちに分けて、それぞれの成長を紹介していきます😌💕
まずは…4月から毎月行なっている身体測定。
体重計に1人で立って測定できるようになった子が増えました⸜🙌🏻⸝

きをつけ!! がビシっときまってます😆✨
「ここに立ってじーっとしててね〜☺️」 をちゃ〜んと守っています👏🏻
お天気がよくて暖かい日は園庭へお散歩に出かけました🎶
夏にはお散歩カートに乗っていたお友だちも、ズックを履いて上手に歩けるようになりました👏🏻·͜·

園庭でたくさん歩きまわったり

遊具で遊んだり🤗

どんどん世界が広がって、自由に遊べるのがとても嬉しそうでした😃🎶
お外が寒い日は、お部屋でゆったりと過ごしています☺️
大好きな絵本を読んでもらう時、イスにきちんと座って見ることができるようになりました🙆♀️✨

3月のおゆうぎ会に向けて、楽器遊びをしたり


愛してやまないねぷたはまだまだ続いています👌🏻 ̖́-

バチの持ち方も様になっていてとてもかっこいいよーッ😆!!
ヤーヤドー‼️
おままごとも大好き♡スプーンを上手に使って、食べるマネをしています😋

ママになって赤ちゃんのお世話もがんばっていますよ🥰


赤ちゃんがかわいすぎて仕方がないのだそうです︎❤︎ᶫᵒᵛᵉ︎❤︎

僕たちはイクメンです♡

将来がとても楽しみですね🥹
大人気のペットボトルマラカス🎵

ボール遊びだって大好き💕

ひとつの遊びにも集中して長い時間遊べるようになってきました✨
おかたづけも上手になってきて、さあ!!次は給食だよ〜!!
みんなお壁にぺったん!

上手に座っています👏🏻
今までは職員が1人ずつ連れてきて座らせていましたが、ある日突然、自分たちで壁側に移動して座っていたのです🙌🏻
これにはクラス担任全員が感動してしまいましたꉂ🤣𐤔
次になにをするのか、少しずつわかってきているようです🙆♀️
わたしたちもお散歩カートがだいちゅき😍
快適すぎてスヤスヤ眠ってしまう〜💤

カートが止まると泣いちゃうからね💦ずーっとお散歩でお願いしますッ!!!!
と毎回リクエストは多い方ですꉂ🤣
でも、大好きなシャボン玉にも大喜び🫧🫧

みんなお外が大好きなのです♡

いい顔😘

来年はもっともっとたくさん遊ぼうね⸜☺︎⸝
朝の会でお名前を呼ばれると、嬉しそうにハイタッチ♡

お兄さんやお姉さんたちの遊び方をマネしたり…



毎日一緒にいるお友だちに少しずつ興味を持ち始めたり🥹

毎日にぎやかに過ごしております😁✨
みんなのかわいい笑顔に癒される毎日😍



かわいいが止まりません😍😍
つかまり立ちができるようになって⸜🙌🏻⸝

1歩また1歩と歩けるようになって👏🏻 ̖́-

みんな、体も心もグングン成長して少し前にはできなかったことが急にできるようになったり、新しい経験でいっぱいの毎日を過ごしているあい組です😘
そして、12月といえばクリスマス🎄✨
今年もお持ち帰りのプレゼント製作が始まりました🎅🏻🙌🏻💕
指スタンプで模様をつけています👌🏻 ̖́-


とてもステキな作品ができあがりそうです☺️👏🏻✨
楽しみにお待ちくださいね˚✩∗*゚⋆

これから本格的に寒くなってくるようです☃️
温かくして、体調には十分に気をつけてお過ごしください😌💕
それでは
いつも

こころに

ニコニコを♡










