12月もニコニコあい組⛄️

2024年も今日を入れて残り2日で終わってしまいますね!!
この1年でたくさん成長した子どもたち☺︎

どんどん成長していく姿を間近で見守ることができて嬉しく思います❤️
そして12月には新しいお友だちが仲間入りし、ますます賑やかになりました😊
そんなあい組の最近の様子を藤田がお伝えします⛄️

大きいクラスはスキーウェアを着て、お外で雪遊びを楽しんでいますが、あい組はまだ歩けない子や歩き始めの子など月齢も様々なのでお外ではなく、みんなでお部屋の中で雪に触れて遊んでみました❄️

ジップロックに雪を入れて感触を楽しんだり、どんどん溶けていく様子を見たり👀

器とスプーンでままごとのように雪遊びをしてみたりと楽しみました😊


暖かい日には歩ける子たちと少しだけお外へ雪遊びしに行きたいと思います☺️
室内遊びでは、春には遊べなかった大型レゴブロックで遊び始めてみました✨️
上手に重ねられるようになり、高く積み重ねたり保育者と一緒に乗り物などを作り楽しく遊ぶ姿が見られます😆

大型レゴブロックだけではなく、ソフト積み木や指先を使うポットン落としなど遊びのレパートリーをどんどん増やし、毎日楽しく過ごしていきたいと思います💕

ときにはお友だちが使っている玩具が欲しくなりトラブルになってしまうこともありますが、見守りながら少しずつ仲良く遊べるように、そして一緒に遊ぶ楽しさを味わえるように関わっていきますね😊

そして3月のお遊戯会に向けて練習も始まりました😊
音楽が流れると保育者の真似をしながら踊ったり、マラカスを握るとシャカシャカ振ったり…

とても可愛らしいです🎶

今からお遊戯会を楽しみにしていてくださいね❤️

年末年始も事故や怪我、体調管理には十分気をつけて楽しいお休みをお過ごしくださいね☺︎
それでは

いつもこころに

ニコニコを☺︎

良いお年を🎍








