2021ねん
ニコニコヤーヤドー

こんにちは!今日は喜多山が書かせていただきます!
今年も残念ながら、弘前市ねぷた祭りは中止となってしまいましたね…
しかし、ニコニコねぷたは健在です
今日は子どもたちが楽しみにしていた『ニコニコヤーヤドー』の日
今回は卒園した小学生のお兄さんお姉さんたちのプチ同窓会も兼ねていたので、小学生にもたくさん手伝ってもらって
いざ出陣
と、その前に年長つばさ組と卒園した小学校一年生による『ニコニコ太鼓』が披露されました
晴天に恵まれた今日はとても暑いですが、みんなで頑張って盛り上げていきましょう
年長つばさ組さんには、お囃子の太鼓も頑張ってもらいましたよ
ドーンコドンコドーンコドン♪
「ヤーヤ、ドー」
ドーンコドンコドーンコドン♪
「ニーコニコね、ぷ、た」
ドーンコドンコドーンコドン♪
「じっちゃもばっちゃも見でけろじゃ」
ゆめ組、きぼう組、こころ組のお友達も大きな声を出して歩いてくれました
そんな子どもたちの姿に、施設を利用するおじいちゃんもおばあちゃんも沢山喜んでくれましたよ
金魚ねぷたのプレゼントも喜んでいただけました
お山参詣も披露しましたよ!!
「サーイギサーイギ、どっこーいサーイギ♪」
園長先生の太鼓と美声が響いています
子どもたちも難しい歌詞を覚えて歌いましたよ
力強い歌声です
小学生のみんなは、ねぷたを引っ張ったり…
御神輿を担いだり…
ニコニコヤーヤドーを盛り上げてくれました
小さいクラスのあい組、えがお組のお友達もカートに乗って、お囃子の音に
パチパチ体を揺らす姿も見られて、とても可愛かったです
思わず抱っこをしたくなる可愛さですね
ドーンコドンコドーンコドン♪
「ねーぷたのもんどりこ」
暑い中最後まで頑張ってくれた子どもたち
2021年『ニコニコヤーヤドー』が無事終了しました
そんな子どもたちには、おやつのお土産が2つもあります
一つはニコニコこどもえんから♡
もう一つは善世会本部より♡
たくさん頑張ったかいがあったね
協力していただいた高館山の職員の方もありがとうございました
そして園に戻ってから小学生のお楽しみターイム
プール遊びに
スイカ割り
卒園したお友達と沢山遊んで楽しい夏休みの思い出ができました
この思い出は絵日記に書き玄関に展示していますので、見てみてくださいね
小さいクラスで発熱しお休みするお友達が増えてきています
皆さんも体調には十分に気をつけてこの夏を乗り切りましょう
それでは
いつもこころに
ニコニコを♡
明日は7月生まれのお誕生会楽しみに〜!!