あっという間に今日で今年度も終わってしまいますね꜆꜄꜆

月日が経つのが本当に早いなぁと日々思っている藤田があい組の様子をお伝えします♡

4月は8人でスタートしたあい組も今では14人に増え、とても賑やかになりました❤️

進級したばかりの4月はまだまだ身体も小さく、何をするにも初めてのことがほとんどで泣いていて赤ちゃんだった子どもたちも今では言葉が増え、お話できるようになったり、衣服の着脱を自分からやってみようとするなどたくさんの成長がみられ立派なお兄さん、お姉さんになりました☺️

一人遊びが多かった子どもたち…

今ではお友だちと仲良く遊ぶ姿が増えその姿にほっこりします🌼.*

まだまだ思い通りにならずトラブルになってしまうこともありますが、温かく見守りながら仲良く遊ぶ楽しさを味わえるようにしていきたいと思います😊

寝ているだけだった子が寝返りできるようになったり、伝い歩きから一人で歩けるようになったりとできることがどんどん増えたこの1年✨

1つ1つの出来事すべてに成長を感じ嬉しくもありちょっぴり寂しくも思います🥺

絵本やお歌が大好きなあい組さん❤️

「だるまさんシリーズ」はみんなのお気に入り❣️

お話を覚えて保育者と一緒に読んだりすることも✨️

お話に合わせて『ぺこッ』と一緒にお辞儀をしたり、『どてッ』と倒れてみたり…

 

真似っこする姿がとっても可愛らしくメロメロです🥰

後半には赤ちゃんがどんどん増えていき、一人泣くと周りの子もつられて泣いて、泣き声の大合唱が始まることもありましたが、一人ひとり自分のペースで保育園生活に慣れ、たくさんの笑顔が見られるようになりました❤️

この1年でたくさんの成長を見せてくれた子どもたち❣️

 

泣いたり、笑ったり子どもたちと共に過ごした日々は私たちにとってかけがえのない宝物です❤️

 

みんなの可愛い笑顔に私たちは毎日癒されました♡

これからのみんなの成長を楽しみにしているよ🥰

至らない点が多々あったかとは思いますが保護者の皆さまには子どもたちの成長を一緒に見守っていただき、またたくさんのご理解、ご協力ありがとうございました🍀*゜

 

それでは

 

いつも

こころに

ニコニコを☺︎

 

関連記事

企業主導型保育事業

介護スタッフがおくる施設での日常や面白ネタ満載 介護スタッフブログ
採用情報
ページ上部へ戻る