7月もニコニコなきぼうぐみ😊

今年は6月下旬から30℃越えが続きジリジリと暑く
そうこうしているうちにジメジメの梅雨時期に入り
寝苦しい日々が続いていますね☀️/☔️
汗拭きシートを買ってもあっという間になくなり
気付くと買い物カゴに毎回入れてしまっているわたしです😉
7月のきぼうぐみの様子を遠藤がお伝えします☺️

縁日ごっこから始まり七夕集会や流しそうめん、水遊びも始まり

行事が目白押しでしたね🌈✨
縁日ごっこはチケットと買い物袋を持ち

各ブースを周り、宵宮気分をあじわうことができました😄

かき氷🍧や焼きそば、りんご飴にたこ焼きにお面、

ピンボールにビンゴゲーム✨


最後は盆踊り(o^^o)

あせをいっぱいかいたあとは冷たいアイス🍨✨
最高な夏の始まり🌈
お父さん、お母さんの夏のイチオシソングは
なんですか😄❓

私はサザンオールスターズさんの「tsunami」です😉

さて縁日ごっこ翌日は七夕集会がありましたよ☺️🎋
みんなのお願い事叶いますように💕

いくつになってもお願い事ってありますよね✨✨


お部屋ではルールのある遊びや製作活動など、

みんな意欲的に楽しんで活動しています∩^ω^∩

進級してから4ヶ月!

自分のことは自分で頑張る姿もたくさん見受けられます(^^)

すぐには声をかけずに見守っていると
苦戦しながらも出来た✨✨そんな時は一緒に喜びを
共にさせてもらっています(^^)

出来なかったことが出来るようになる瞬間って

とても嬉しいですよね😆💕

水遊びも始まり、お洋服の
脱ぎ着などその後の片付け✨
頑張れ~😄
難しかったら、お手伝いするからね☺️

大丈夫大丈夫🙆♀️
ゆっくりでいいからね💕

食育集会では

流しそうめんもおいしかったね😋

数日前に手作り流しそうめんで練習したこともあり、

みんな上手にそうめんをすくって食べることができてたね❣️

さてさて夏本番の8月を目の前に
近所ではねぷた囃子が聞こえてきてるのですが

きぼうぐみさんも手作りねぷたを作って

お部屋で囃子、掛け声、引き手と役割を決めて


楽しみましたよ(^O^)

みんなの楽しい夏の思い出たくさん教えてね(^O^☆♪

それでは

いつも

こころに

ニコニコを💕

寝冷えには気をつけね♡







