こんにちは🌼

だんだんと朝晩が涼しくなり、

8月も終わりに近づいていますね🫧

えがお組(1歳児)の8月の様子を

三浦がお伝えします🦖✨

 

まずはねぷたごっこ😍!!

金魚ねぷたを首にかけホールの

真ん中にスタンバイ⭐️

大きな声で「ヤーヤードー🎵」

とっても元気で可愛い掛け声でした!!

 

おまけに「お化け屋敷」に挑戦👻

おそるおそる、お友だちや保育者と

一緒に入りましたよ😊💕

怖くて泣いてしまう子は

お部屋の外でみんなが戻ってくるのを

待ちました✨

 

最後はゼリーをGET👌🏻❤️

ゲームにも参加したね!

ねぷた祭りの太鼓の真似や掛け声が

沢山見られた8月でした✌🏻🫧

ねぶたの塗り絵もして気分を高めたよ!

 

 

水遊びも楽しかったね🐳💛

タライに手を入れてみたり、

顔に水がついてもへっちゃら🪸

「どのおもちゃで遊ぼうかな?🧸」

 

「鉄砲はどうやって使うんだろ?」

今年は気温が高く、熱い日が続きましたね💦

水遊びで涼み、子どもはとても気持ち良さそうでした🥴

 

夏ということでお祭り気分を味わうため、

お部屋で金魚すくいに挑戦しました💕

どんどん、すくってお皿がすぐ山盛りになりました😂

始めは慎重にすくっていた子どもたちですが、慣れてくるとすくうスピードもとても早かったです😂

「出来たー」と嬉しそうに見せてくれました🌼

お祭りって楽しいですよね❣️

 

夏といえばもう一つ‼️それは、「BBQ 🍖」‼️

みんなでBBQごっこも楽しみました😊!!

お肉を焼いたりヘルシーに野菜を焼いたり💛

やっと値段が下がってきた秋刀魚も😍

みんなが好きなフランクフルとも⭐️

焼いて食べて楽しかったね!!

 

夏ならではの体験をみんなで出来て

とても楽しい毎日になりました🥰

まだまだ、暑い日もありますが水分補給や休息をとりながら

ゆっくり過ごしていきたいと思います♪

 

それでは

いつもこころに

ニコニコを🐥🫧

関連記事

企業主導型保育事業

介護スタッフがおくる施設での日常や面白ネタ満載 介護スタッフブログ
採用情報
ページ上部へ戻る