9月もニコニコこころ組🐿

ようやく過ごしやすい季節になり、秋の訪れを感じるようになってきました😊
園庭では外遊びを思いきり楽しんでいる子どもたちの歓声と笑顔にあふれています✨
そんなこころ組の9月の様子を熊谷がお伝えしていきます!!
9月に入ったというのに暑い日が続き、なかなかお外で遊べない日は室内遊びを楽しみました🥹
遊びのルールも少しずつ理解できるようになってきたので、引越し鬼に挑戦!!

「お引越し!!」の合図で円から円に移動しながら逃げていきます🏃♂️💦

キャー!!!!!!

先生に捕まっちゃうよー😂!!
みんな楽しそうですね💕
玉集めゲームにも挑戦💪
赤組と白組に分かれて自分のチームの色の玉を集めます!

コーンにボールを乗せて、ボールが落ちないように走るアイスクリーム競走🙌

友達との関わりが増えたり、ルールのある遊びを少しずつ理解できるようになってきました😊
簡単なルールのある遊びを通しながら友達と遊ぶ楽しさを味わったり、考える力も身についているようです🥹✨
最近はパズルが大好きで、ピースが多いパズルにも挑戦しています✨

黙々と、集中して、同じパズルを何度も繰り返したり気の済むまで取り組んでいます😄✨
初めての折り紙ではおにぎりを作りました🍙
三角に折って、指のアイロン!

少し難しかったけど、真ん中には梅干しや鮭を描いて
いっただきまーす!!😋

おいしいおにぎりができました🙌
粘土あそびでは、コロコロと丸めたり広げたりして感触も楽しんでいます✨

自分がイメージするものを作って、見てみて〜😆

わたしはうさぎを作ってみました🐰
9月中旬には過ごしやすい日が続き、お外で活動する機会も増えました😌

そして、10月に行われる運動会に向けて少しずつ練習が始まりました😃🤲



本番が楽しみですね!!😆
練習をがんばったあとは大好きなお外あそびです!!

まずはおやつを食べよう!

お外で食べるおやつってなんでこんなにおいしいんだろうね🥰
たくさん走って、

たくさん笑って、

また走って、

園長先生が買ってくれたベンチで時々休憩しながら

また遊んで♡

お外遊びを満喫しています🙌
お外遊びが終わったら手洗いや着替えにも1人で取り組んでいます🥹

少しずつ自分の身の回りのことができるようになって自信がついているようです✨
運動会まであと少し!
子どもたちも練習をがんばっています😆🙌
ぜひ、楽しみに待っていてくださいね🌈
季節の移り変わりで昼夜の気温差が大きい時期でもあるので、健康面には十分に気をつけていきたいと思います😄
それでは

いつも

こころに

ニコニコを♡










