🍉🐬高舘山温泉夏祭り2021🐬🍉

皆さんこんにちわ🌞
有料老人ホーム高舘山温泉からお送りします❗❗
㋇も残りわずかとなりました。
暑苦しい日々も終わり
だんだんと涼しくなってきてますね👀
しかし、
2021年の夏は何もなかったな~~~で終わらせるわけにはいかず
高舘山温泉は、先日、
「 夏祭り 」 を開催しました~~~~~~❗❗❗❗🌈
たくさん写真があります❗❗🥰 ご覧ください👀






職員の方が絵師さんから借りてきてくれたねぶたの前で記念撮影❗❗❗
あまりの大きさに皆さんびっくりしていました・・






先輩職員にアドバイスしてもらいながら
バランスを考えて落ちないように慎重に飾りました💦💦

最後には利用者さまからの拍手が😭
さあ~行事の話に戻りますよ~~~
今回の夏まつりは
「ねぶた運行」
「ビンゴ大会」
「スイカ割り」
といった内容で行いました。
まずは、ねぶた運行❗❗














間近でみるねぶたやお囃子の音に拍手喝采❗❗
涙を流してしまう方もいました😭😭😭😭
約10分間の運行でしたが皆様がとても喜んでくださったのが伝わり、
とても嬉しかったです😢👍
運行に協力してくれた職員の方も、ありがとうございました💕


続いては~~ ビンゴ大会❗❗

「いえええええええええい❗❗❗❗❗❗❗❗」
どんなん世代でも知っているであろうビンゴ、、
もう、本当に盛り上がりました、、
「ルーレットスタート❗❗」
という掛け声と同時に利用者さま、職員に
ルーレットを回してもらいました~~







自分のカードに番号が書いていないか皆さん夢中になって探しています・・



さあ、最初にビンゴをするのは誰になるのか、、
今回,司会を担当し、行事計画を練った私たちは
もちろん利用者さまが第一ビンゴ者だろう。
そう信じていました、、、


さあ、最初にビンゴした方はこちらの方です
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・

職員か~~~~~い
満面の笑みありがとうございます。
いつもたくさん私たちを助けてくれる大先輩です。
ですが今回は言わせてください。
「空気を読んでください(笑)」
職員は2ビンゴしたら出しゃばりOKというルールに急遽変更し、
ビンゴ再スタート😂
すぐに第一ビンゴ出ました~~~~~
利用者さまです❗❗❗❗❗(笑)

ビンゴした方には豪華景品を用意しました❗



靴下やひざ掛け、お風呂で使えるものなどなど、、
たくさんの景品に驚かれていましたが、喜んでくれました~~🥰
その後はどんどんビンゴ出ましたよ~~









皆さんに喜んでもらえてよかったです💕🥰

キュン
そして最後は「スイカ割り🍉」
まずはスイカがどれだけ重く硬く大きいか、、



この表情です、、
今回は代表して、3名の利用者さまに協力していただきました❗❗🍉
まずは1人目




惜しい~~~~~~~~~
さあ2人目の方です




これまた惜しい~~~~~~~~
さあもう後がありません、、
3人目の方に決めていただきましょう。


 せ~~~~~~~の
せ~~~~~~~の
 割れました~~~~
割れました~~~~
まさかの割れた瞬間の写真が無いという、、失態です
申し訳ございません💦
でもでも割れました❗❗❗❗良かったです。
割れたスイカは夕食に添えました🍉
ご協力してくださったお三方ありがとうございました❗❗❗❗❗❗❗❗❗
さあここまで夏祭りの内容をお送りしてきましたが
いかがでしたでしょうか😉🌈
とても笑顔と感動に溢れた夏祭りだったと思います。
約1か月前から景品集めや、装飾品作り、行事内容、
時間配分や行事を行う日、その他もろもろたくさんの方に
協力して頂いたからできたことだと思います。
皆さん本当にありがとうございました😭😭😭😭


高舘山温泉夏祭り2021
大成功🍉❗❗









