12月もニコニコ🎁こころぐみ

本格的な寒さに冬の訪れを感じる時期になりました⛄️
こころぐみさんの子どもたちそれぞれが、自分のペースで大きくたくましく成長してきた一年を振り返るこの頃…

たくさんの成長を保護者の方とも共有することができました。
保育へのご理解ご協力、ありがとうございました😌
一月からもまたよろしくお願いいたします☺︎

そんな日々成長中!なこころぐみさんの12月の様子を、今がお伝えしていきたいと思います🐏

12月に入り降り続けた雪☃️
お外が真っ白になるのをみて「雪がふったね!」とお友達と嬉しそうにしているこころぐみさん💗

せっかくなのでみんなで今年初の雪をみんなで触ってみましたよ〜😆

指でツンツンしたり、両手でペタペタ!

「つめたいっ!」

「しゃっこい〜😆」
と雪の感触を楽しんでいました👌🏻✨
「はやく雪で遊びたいな〜」

と雪遊びが楽しみなこどもたち☃️
ひと足先に画用紙で雪だるまを作りました☺️
画用紙をくるっと丸めて

顔を描いて、鼻とボタンのシールを貼ったら出来上がり!

かわいい雪だるまたちはお部屋に飾りました♪

雪がたくさん積もったら今度はお外で雪だるまを作ろうね🤍
そんなこころぐみさん、最近はお遊戯会の練習を毎日頑張っていますよ♪
一生懸命踊る姿がとってもかわいいんです😆💗

楽器遊びを楽しみながらの練習もしています🎹

音楽に合わせてタンバリンやすずを鳴らすことから始めて、

だんだんとリズムをとりながら演奏していくことに挑戦中です…!💪🏻


おうちの方にかわいい、かっこいい姿を見てもらえるようにこれからもみんなで頑張っていきますね☺️💗

そして!12月といえば…
クリスマス!!!!!🎄
12月の製作はクリスマスツリーです👀
ツリーはフィンガーペイントで表現🎨

ラップごしに感触を楽しみながら、絵の具が混ざる様子に夢中になっていました💘

プレゼントをもらえるように靴下も作りましたよ!
ハサミで折り紙を切り、靴下の型紙にペタペタ…


型紙からはみ出さないように気をつけながら貼ることができていました✌️

ストローのスタンプで雪を降らせたら…

完成ー!

ツリーにはみんなのお顔のジンジャーブレッドマンも飾っています💘
ジンジャーブレッドマンは昔、イギリスで風邪が流行したときに風邪に生姜が効果的だということを国民に広めた王様に似せて焼いたのが始まりです✨
みんなも風邪に負けずに健康で過ごせますように💪🏻

また、クリスマスにちなんだ遊びも楽しんでいます♪
子どもたちに人気なのは、クリスマスのイラストが描かれた絵合わせゲーム🔔

初めは難しくてもだんだんとルールを理解していくこころぐみさん✨
「ここかな〜?」

「あったーーー!」

「よーい、どん!」で、誰が早く持っている紙コップの絵を合わせてしまうかお友達と競争しています😆

活動をしながらもお友達や保育者と気づいたことや感じたことを伝え合う様子も多く見られるようになり、もっと楽しさを共有できるようになりました♡
お友達との関わりも増え、楽しい反面トラブルも増えてくると思いますが子どもたちの気持ちに寄り添いながら見守っていきたいと思います😌💕
楽しみながらクリスマスを心待ちにしているこころぐみのニコニコちゃんたち🎅🏻✨

「サンタさんくるかなー…?🎁」

「あと◯回寝たらクリスマスだよ!」

とみんなで楽しみにしているクリスマス🎄
どんなクリスマスを過ごすのでしょう?
子どもたちからクリスマスのお話を聞くのを楽しみにしています💘

それでは

いつも

こころに

ニコニコを☺︎♡

明日のクリスマス会もおたのしみに〜♡








