お泊まり保育もニコニコで☺️

こんにちは♪
つばさ組のお泊まり保育の様子を瓜田がお伝えします♡
「あと何回寝るとお泊まり??」と
お泊まり保育をとっーても楽しみにしてくれていた子どもたち♡
子どもたちにとって楽しい思い出となるようにと
愛情たっぷりのお泊まり保育を計画しました♡
お母さん、お父さんと離れて
保育園にお泊りすることに
寂しい子もいました🥹
もちろん、お家の方も寂しいはず🥹
朝の「いってきます!」が
ドキドキとワクワクでいっぱいでした💗
まずは、お弁当作りがスタート‼️
おにぎり♡
からあげ♡
大好きなゼリーも♡
お弁当の準備も万端‼️
浅虫水族館へ出発〜😆
「たのしみだね」とワックワクの子どもたち💗
水族館では、お魚さんがいるトンネル
アザラシやペンギン☺️
「先生見てー!!」と大興奮の子どもたち♡
タッチコーナーでは、ヒトデやカニ、貝も触ってうれしそうでした♡
イルカショーでは目をキラキラさせて
みんな仲良く見ましたよ🥰
公共施設のマナーもバッチリでした💯
スーパーアリーナで昼食♡
朝、自分で作ったお弁当を
「いただきまーす!」
そして、キッズスペースで遊びました🎵
アスレチックにトランポリン
滑り台に大型積み木に
大はしゃぎの子どもたちに
負けないくらい一緒に楽しみました🥰
帰りのバスでは、寝てしまう子も…💤
夜ご飯は”味新”に向かいました♡
みんなでお店でご飯を食べるのも
とっーても楽しみだったんだよね☺️
おいしいご飯をありがとうございました💗
シャボン玉も頂き、ありがとうございました🙇♀️
温泉では
女子チーム、男子チーム🌟
お友達と温泉入れてうれしかったね😆
保育園に戻ってお楽しみタイム💗
プラネタリウム🪐
最後は、みんなで作ったランタンを持って
保育園探検がスタート‼️
いつもは遊んでいるお部屋には
ランタンとかわいい指輪が😍
お友達と手を繋いでドキドキしながら
いろんなお部屋を周り
最後のお部屋で待っていたのは
夜のエンジェル♡
お友達と一緒に仲良く最後まで来れたお友達に
うれしいプレゼントがありました☺️
頑張り屋さんの子どもたちのために先生たちが
作ってくれた愛情たっぷりのプレゼント☺️
ありがとうございます💗
「おやすみ〜」と横になると
「先生ぎゅーして寝よー」と
甘えん坊の子どもたち♡
お友達は寝るかな?と気になりながらも
すぐに入眠しましたよ💤
みんなで朝ご飯☀️
ぐっすり寝た子どもたちは元気いっぱい🥰
西目屋水陸両用バスに行きました🚌
はじめての水陸両用バスに
ライフジャケットを着てドキドキの子どもたち♡
ダムに入るときに水しぶきが飛び大興奮でした🥰
そして楽しい時間もおしまいになり
お家の方のお迎えの時間☺️
楽しくてあっという間の時間ではありましたが
お泊まり保育を通して、お友達や先生との絆が深まり、自信と達成感でまた一つ成長した子どもたちに
お迎えのときは涙するお家の方も💕
子どもの成長には本当に驚かされ
心配なんて吹き飛ばすほど
頼もしい姿もあり、色々な感情を教えてくれてありがとう💕
これからもまた、色々な経験をして、いっぱい愛情を感じて
楽しい保育園生活にしようね☺️
それでは
いつも
こころに
ニコニコを♡
9月7日(日)は岩木あそべーるで行われる
敬老大会にニコニコちゃんが参加します‼️
ぜひ可愛い姿を見に来てくださいね☺️